尾崎智史

マネジメントゲーム

MGのすごいところの1つは無形資産を見える化しているところ。

今日は会援隊MGです。 初めての会場で、5卓での開催。 主催者が一番ワクワクしています。 ★ 投資は目に見えない 「投資」と聞いてどんなものを思い浮かべるでしょうか。 一般的には、株や不動産への投資でしょうか。 ...
勉強法

不器用のススメ。何も考えず勉強してみてもいいじゃないか。

スマートでありたい・・・ 人間は誰しも、他人からよく見られたいという思いを持っています。 失敗したところは見られたくないし、 かっこいいと思われたい。 試験に落ちるなんて恥ずかしい。 ガムシャラに頑張ることは、否定されるこ...
勉強法

会計士の履歴書で、会計士のリアルなキャリアを知る。

会計士→監査法人→その後は? 会計士になったらとりあえず監査法人! そう考えている人がほとんどでしょう。 でも、その後どうするか?と聞かれると、 「えーと。。。どうしましょう?」 という反応を示す人はかなり多いです。 ...
スポンサーリンク
気づき

昆虫少年に学ぶ、楽しむことの大切さ。

プロフェッショナル仕事の流儀。 あまりテレビは見ませんが、 この番組は時々見ています。 先日はジムのマシンで見ていたら、 取り上げられていたのは「79歳の昆虫少年」でした。 自分の周りで成果を出しているなぁ...
雑記

iPhoneのトラブルは、Appleサポートに電話ですぐ解決してみよう。

iPhoneのバッテリー交換(=本体交換)をしてきたのですが、 ちょうどiosの更新と重なり、 うまく復元できずに苦しんでおりまして(^^;) Appleのサポートから調べて、 電話予約をしてみました。 予...
勉強法

問題をいきなり解かずに数秒間をおいてみる。

すぐ解き始めるデメリット 特に計算科目に関して、 すぐ解き始めることはオススメしません。 解き始めると、アツくなってしまうからです。 目先の問題しか見えなくなってしまうからです。 電卓を叩き始めてしまうと、 どうして...
勉強法

倒れない計画術を読んで、正しい計画を立て、実行し、合格しよう。

受験生時代に読んでいたら、 もう少しまともに勉強できていたかもしれません。。。 成り行き任せは限界がくる 私は会計士になるまで、勉強本を読んだこともほとんどないし、 なによりまともに勉強をしたことがありませんでした。...
気づき

0から1のハードルは極めて高い。そのことをまずは意識せよ。

0→1のハードルは極めて高い 昨日はMGを開催していました。 MG自体やるのが初めて、という方が半分いらっしゃいました。 MGの存在自体は、きっとどこかで知っていたはずなのに、です。 2018年9月16日になるまで、経験した...
勉強法

水泳の池江璃花子さんから学んだ、勝つためには○○するのみという当たり前の事実。

原理原則はどの世界も同じ どんな分野であれ、 勝つための原理原則は、 同じであると信じています。 細かい部分に目を向けると、 人によって様々な方法・手法があるように見えてしまうけど、 一段上から見下ろしてみると、実は根底...
勉強法

何が何でもその日のうちに1回目の復習をする。

復習は、即やろう。 (妻に「爆買い!」と怒られた。。。) 1回目をいつやるかで定着度は大きく変わる 初めて1回できたことを放置して、 次にやるのが1年後だったらどうなるでしょうか? 間違いなくできなくなって...
気づき

事実は一つ、真実は無限。ときには自由な解釈をしてみては。

事実は一つ、真実は無限 コナンくんは、 「真実はいつも一つ!」 と言っているようですが、 私は真実は一つではないと思ってまして。 起きたこと(=事実)は確かに一つです。 その事実から考えられることが、真実になる。 です...
気づき

ちょっとした気配りですれ違いは回避できる。

自分と他人の頭の中は違う とある会にて、 「せーふの法則」 という言葉を知りました。 ★ 尾崎の頭の中 「セ、セーフの法則! ほうほう、初めて聞く言葉だなぁ。 メモメモ。また一つ賢くなってしまった。 で...
読書

致知2018年6月号は「父と子」。ついに致知のタイトルに父がきました。

致知2018年6月号を読みました。 もう9月ですが。致知の特集に父。 読まないわけにはいきません。 父が「父と子」がテーマの致知を読んだので感想を書きます。 こう見えて私も人の父です。 母は偉大なり まず...
ランニング,マラソン

箱根ターンパイクをひたすら登るレースに出てきました。つらいけど楽しいよ!

山道最速王決定戦@箱根ターンパイクに出てきました。 振り返っておきましょう。 普段は走れない場所を走れる ターンパイクは有料高速道路で、 普段は走ることはできません。 そこを貸し切って走れます。 こう...
気づき

本に書いてあることがすべて正しいとするなら世の中成り立たない→結局自分でやってみて合うかどうか。

1日200点の書籍 出版不況と言われる昨今ですら、 毎日200点ほどの新刊が発行されています。 こちらの統計では平成28年で年間78113点。 1日あたりで約214点です。 それだけ大量の書籍が出版されているわ...
気づき

宣言の力、やはり偉大なり。どんどん宣言しちゃいましょう。

山道最速王決定戦。 その名のとおりの山道で、 へこたれそうになりました。 が、昨日宣言していたお陰で、 無事、歩かず完走(!)できたのでした。 つらいと無限に沸いてくる言い訳 レース詳細は後日...
気づき

自信が無いときほど宣言する。衆人環視で乗り切ってみよう。

今まで1回でもやったことがあれば、 そこそこ自信を持って臨めますが、 初めてのことにはなかなか自信を持つことは難しいです。 不安を伴いますよね。 自信がないことを「やる!」と宣言するのには勇気がいりますが、 少しでも成...
勉強法

あなたのその勉強方法、自信を持って正しいと言えますか?

正しく勉強しなければ、 間違った場所へ早く到着するだけです。 まずやらなければ判断はつかない 正しいか正しくないかに構わず、とにかくやりまくれば、 何かしらの結果として外に出てきます。 何もやらなければ、な...
勉強法

【2020年目標版】講義の休憩時間にして欲しいと思っていること。

2020年目標クラスの基礎マスター、 4回目まで講義が終了しました。 収録のない講義はまだ慣れませんが、 何も気にせずいろいろ話せるので、楽しい面もありますね。 先日話した雑談で、講義の合間の休憩にして欲しいことを話した...
勉強法

2018年論文式試験、財務会計論(計算)の雑感。

論文式試験が終わり10日ほど経ちました。 TACの公式解答解説は7日(金)に出る予定です。 正式な解答解説やボーダー予想等は、 公開されるものを見ていただくとして、 簡単に雑感をば。 (完全なる個人的見...
気づき

予期せぬ成功があったら分析して言語化ことで再現性を高めよう。

私は、保有しているメインの資格は「公認会計士」です。 もちろん、公認会計士として行っている仕事がもっとも多いです。 しかし、このブログのPV数が一番多い記事はというと、 「証券外務員一種」の記事なんですよね(^^;) ...
勉強法

【19合格目標会計士】答練で打ちのめされた後の復習が肝心。

TACのアクセスや短答答練。 上級期のアウトプット教材は、一筋縄ではいきませんよね。 でも大丈夫です。 初見でどれだけひどい点数だったとしても、 その後の復習で試験までに解けるようになっていれば良いのです。 いきな...
気づき

採用面接時にチェックしているポイント(会計士講師編)

私は人事の専門でもなんでもないわけですが、 チームのメンバーを採用するにあたっては、 面接する側に回ります。 講師全員が面接官となって面接をする(!)ので、 2年目からいままで毎年のように面接をしてきました。 私が...
勉強法

米津玄師さんのLemonにドはまりして気づいた勉強のコツ。

ほぼ雑談です。 ★ 米津玄師。 この名を見ない日はないくらい、最近流行っていますね。 よねづ「げ」んしだと思っていましたけど、 よねづ「け」んしらしいです。豆知識です。 なんか分からんけど、 P...
勉強法

勉強初期においてもっとも大切なことは、勉強したい気持ちになること。

受験時代にやってよかったなと思うことの一つに、 勉強初期における大量の反復継続学習 があります。 いまでも記憶に残っているのは、 まだ基礎マスター1だか2だった頃、 3日間で30時間勉強する、と決めてやり切った...
気づき

過去は「虚」。過去よりも今どうなのかが重要である。

昨日は、鳥居祐一さんのランチ会へ行ってきました。 数年前にグループコンサルを受け、 その後に講演や放談会に何回か参加。 昨日はGOODなタイミングだったのと、 テーマが「お金」だったこともあり、即決で参加ボタンを押しまし...
気づき

たった1行でも発見できればよしとする、お手軽お気楽読書。

今でこそ、本を読むのはそこまで苦にならないです。 しかし、学生時代はほとんど読書習慣はありませんでしたし、 Amazonでバンバン買って読むようになったのもここ数年のこと。 そのように変わってきた理由の一つは、 読書の定...
勉強法

本試験後、私ならこうする。今日はTACの法人説明会!

本日はTAC主催の法人説明会があります。 場所はホテルメトロポリタンエドモント飯田橋。 一挙に様々な法人の話を聞くことが出来ますので、 ぜひ足を運んでみて下さい。 ★ 合格発表まで3ヶ月近くあります。 ...
勉強法

【19年目標会計士】出願時期が迫ってきましたよ!

18年の試験が終わり、 次の主人公はみなさんです。 毎年いらっしゃるんです、願書の提出忘れ。 勇者になれたはずなのに、 勇者になれずに悔やむ人。。。 どれだけレベルを上げていたとしても、 ボスに挑む権利が無ければ...
勉強法

【18目標会計士論文】おつかれさまでしたああああああああ!!!

受験を決意してから今日まで、 本当におつかれさまでした!!!! 解放感が半端ないことでしょう。 すぐ就活スタートになると思いますが、 今日はゆっくり休むもよし。 浴びるほど飲むもよし。 いつも通りまっすぐ帰るもよし。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました