みちくさウルトラマラソン南伊豆100kmの部完走記~その2~(2022年第9回大会)

ランニング,マラソン
スポンサーリンク

 

今回はレースに到るまでの
練習状況など。

 

申し込んでからが勝負

申込みにも勇気が必要。

だけど、やっぱり、
申し込んだだけでは完走できない。

それから先の練習が物を言います。

申し込んでから、
しっかりと練習計画を立てましょう。

オススメは、ハーフやフルマラソンの
レースを入れてしまうこと。
秋以降はレースも増えてきますし。

私も、みちくさウルトラの前に、
ハーフ2本、フル1本を入れていました。

 

で、練習量は?

こんな感じでした。

 

す、すくない。。。

10月はフル1本、
ハーフ2本(うち1本は10km)あって、
この距離です。
ほとんど練習してません。。。

11月はもちろん、今回のレースのみの距離。

もっと練習しないと、
ウルトラを完走するには、
普通は足りません。

私は過去の貯蓄を切り崩して、
なんとか完走できただけです。

コンスタントに毎月100km、
できれば150-200km走り込んでおくと、
安心かもしれません。

 

峠走せよ

もしこの大会の
アップダウンの厳しさを
もっと予め知っていたら、
峠走を練習に取り入れていたと思います。

上り下りが、わんさか出てきます。

峠走と呼ばれる、
ひたすら上ってひたすら下る練習を、
取り入れておきましょう。

 

今回はやりませんでしたが、
なぜ完走できたかといえば、
おそらく7月に富士登山競走に出ていて、
上りの走力はそれなりに残っていたからだろうなと。

上りを頑張って、
下りは怪我しないように気をつける。

その作戦でなんとかなりました。

が、普通は無理です。
ちゃんと、上りも下りも、
両方練習しておきましょう。

そういえば今気づいたんですけど、
上りの練習はトレッドミルでもできるけど
下りの練習ってできませんよね。
できるやつあるのかな。

開発できたらニーズあるかも。
知らんけど。

★★★★★★★★★

【娘日記】

いくらとおくらを
食べまくっています。
あと海苔も。
海苔好きは私の影響かな。

 

【猫日記】

たまに戦闘モードになって、
娘と(たまに私と)戦います。

しっぽが太くなるのですぐ分かります。

 

タイトルとURLをコピーしました