米津玄師さんのLemonにドはまりして気づいた勉強のコツ。

勉強法
スポンサーリンク

 

ほぼ雑談です。

米津玄師。
この名を見ない日はないくらい、最近流行っていますね。

よねづ「」んしだと思っていましたけど、
よねづ「」んしらしいです。豆知識です。

 

なんか分からんけど、
PVに妙に惹かれました。

そしてメロディーも歌詞も良い感じだったので、
iTunesでダウンロード。
最近はひたすら聴きまくっています。

 

とりあえず、聴く。
聴き続ければ、なんとか、
概ね、ざっくりと、なんとなくは、
歌詞も覚えてくるし、
リズムやメロディー、音程も分かってきます。

 

でもでもでもでも!

 

これがね、歌うとなると、
ゼンゼン歌えないんですよ。
(まだ歌ってないですけど。)

聴いて分かるのと、歌えるのとでは、
森三中と桐谷美玲さんくらいの差があります。

ぜんぜん違う。
歌ってみようとすると、歌詞が出てこない。
正確な音程も、曖昧ミーマイン。

歌えないはずなのです。

勉強もおんなじですよね。

講義を聴いて、
フンフン、よく分かる!
というのと、
実際に問題が解けるかどうかは、
イモトアヤコさんと宮﨑あおいさんくらいの差があります。

音楽が、歌ってみて始めて歌えるかが分かるように、
問題も、解いてみて始めて解けるかが分かります。

 

解きましょう。
読むのも大事だけど、手を動かすのも大事ですよ。

 

 

PVも見てみてくだはれ。

米津玄師 MV「Lemon」

★★★★★★★★★★

【編集後記】

今日は午前中娘と公園で遊び、
一瞬地元に帰ったあと、士業フットサル。
数年ぶりのフットサルでシューズが壊れました(^^;)

タイトルとURLをコピーしました