バラモンキング2017完走記その24~臨機応変~

トライアスロン
スポンサーリンク

 

バラモンキング2017の完走記シリーズ。
過去記事は↓↓↓

バラモンキング2017完走記その1~ゴール後の感情とは~

バラモンキング2017完走記その2~きっかけは2014年9月1日~

バラモンキング2017完走記その3~ポセイ丼?なにそれ美味しいの?メンバー紹介~

バラモンキング2017完走記その4~過去のレースは3勝4敗~

バラモンキング2017完走記その5~バラモンキングまでのプランニング~

バラモンキング2017完走記その6~トライアスロン第5の種目~

バラモンキング2017完走記その7~これ見よがしにポロシャツを~

バラモンキング2017完走記その8~なりたいように振る舞いなさい~

バラモンキング2017完走記その9~やさしさ半分のアイツ~

バラモンキング2017完走記その10~完走パンの新たな事実~

バラモンキング2017完走記その11~懐の深さを見せつける五島~

バラモンキング2017完走記その12~それぞれの開会式~

バラモンキング2017完走記その13~言い訳要素を排除せよ~

バラモンキング2017完走記その14~前々夜~

バラモンキング2017完走記その15~レース前日~

バラモンキング2017完走記その16~いける気がしたスタート直前~

バラモンキング2017完走記その17~1周目の途中までは順調に~

バラモンキング2017完走記その18~頼ることは失うこと~

バラモンキング2017完走記その19~泳ぎ切ったよ~

バラモンキング2017完走記その20~バイクスタート~

バラモンキング2017完走記その21~痛みを楽しむ旅~

バラモンキング2017完走記その22~すれ違える喜び~

バラモンキング2017完走記その23~人生はアップダウンがあるから面白い~

1周目か2周目か

バイク周回の1周目が終わる頃、スペシャルバッグを受け取れる。
好きなものを何でも入れておける。

ただ、それを受け取るためには一度ピットインして、
バイクを降りる必要があるため、タイムは確実にロスする。

これを受け取るのは1周目でもいいし2周目でもいいし、
受け取らないという選択肢もある。
(その場合中身は破棄されるので注意)

今回、1周目のスペシャルバッグは見送った。
今年は、まだいけると思った。
2周目のほうが心配だった。

スペシャルを1周目でとるほうがいいのか、
2周目でとるほうがいいのかに正解はない。
おそらくそれは人によって違うだろう。
人によっても、その日の体調や気候によって左右されるだろう。

ということは、

臨機応変な対応力

が問われることになる。

レース前は「2周目で」と思っていても、
いざレースが始まると1周目で欲しくなるかもしれない。
「1周目で」と思っていても、1周目はバイクを降りることなく
そのまま走っていたい気分かもしれない。

あらゆる状況を考慮した上で、スペシャルをいつとるのか判断する必要がある。
五島のレースはこんなところにも難しさがあるのだ。

 

 

フラフラになる2周目

1周目のスペシャルを見送った後、絶妙に、
100kmくらいからパワーが切れ始める。
暑さの影響もあっただろうが、フラフラし始める。

補給のタイミングがまったくつかめておらず、
ほぼ水分補給のみでここまで来てしまった。

ガッツリ食べようと思っても食欲がわいてこない。

ベビースターをしっかり準備していた仙人の顔が浮かぶ。
なるほど。
確かにいろいろな種類のものを準備しておくほうがいい。

そのときに何を食べたいか、何を食べられるかは、
そのときになってみないと分からないのだ。

 

エイドでのオレンジに、助けられた。
オレンジがめちゃめちゃうまかった。

バナナは食べる気になれなかったが、
オレンジは進む進む。
水分補給はしていたつもりだが、
まだまだ身体は水分を欲していたのだろう。

2周目はまだ始まったばかり。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

佐島MG、とても楽しく学べた2日間でした。

やっぱり合宿形式の研修は得るものが多いですね。

 

【昨日のトレーニング】

なし

タイトルとURLをコピーしました