尾崎智史

ランニング,マラソン

9月、月間300kmランを達成したよ!2,000分運動のおまけ付き。

9月は300km走ることを目標に、 トレーニングを積んできました。 昨日9月30日、なんとか300km達成です。 おめでとう! パチパチ。 過去1年間の推移です。 今月はランだけで30...
気づき

佐藤航陽さんの話を聞いて1日経ったいま、1番印象に残っていること。

昨日、メタップス社長の佐藤航陽(かつあき、と読みます!)さんの 話を聞きにいってきました。 メモをとりまくって、2時間あっという間に過ぎたわけです。 忘れないようにノートを見返したり、 自分なりに整理したりしまして、...
気づき

第Ⅱ領域を第Ⅰ領域化するための効果的な方法を3つ考えてみたけど、究極的には方法は1つ!

昨日の続き。 第Ⅱ領域(めっちゃ大事だからやるべき!でもなかなかやれない)を 第Ⅰ領域(やらざるを得ない)にするためには、 自分も他人も困るようにすることです。 第Ⅱ領域をやらざるを得なくなれば、 それは第...
スポンサーリンク
気づき

第Ⅱ領域が難しいのは自分と他人の軸で考えるとよく分かる。

7つの習慣でおなじみの、 時間管理のマトリクスの話。 これを初めて知ったときは、衝撃を受けました。 緊急性と重要性でマトリクスを作ります。 どこに時間を使っているか? これで整理するとわかりやすいんですね。...
勉強法

致知2017年7月号「師と弟子」リオ銅メダルの三宅選手、父娘の対談が素晴らしい。

致知7月号を読みました。 テーマは「師と弟子」。 三宅宏美選手とその父である義行さんの対談が 非常に印象に残りました。 父娘でメダルは日本オリンピック史上初のこと。 リオでメダルを決めた瞬間は、今でも記...
気づき

一つの行動に複数の意味を持たせると続けやすい。

歩きながら飲むのがオススメ。 と昨日書きました。 これは非常に理にかなっている。 なぜかというと、 一石二鳥 だから。 ちょっとした運動+飲みたい欲を満たせる 1つの行動に複数の意味...
雑記

飲みたい!けど飲み会は時間が取られて嫌。家で飲むのもちょっとなぁ。という人へオススメの飲み方。

歩きながら飲む 後輩にお酒好きな人がいまして。 その人は特にワインが好きで、 会計士になってからソムリエの資格取ったりしてるくらい ワインが好きなのですけども、 普段はビールも飲むらしい。 その人は、あえて最寄り駅で...
雑記

引退発表後に安室ちゃんのファンクラブに入会したのは、どこのどいつだ~!?私だよ!

すごいよ、安室ちゃん。 ありがとう、安室ちゃん。 安室ちゃんは永久に不滅です。 とか言ったら、ずーーーーーっとファンクラブに 入ってる人に怒られてしまうかもしれません。 でも。 ...
ランニング,マラソン

富士登山競走2017惨敗記。原因を探る(5)

レース後の話。 ★ 予定よりもだいぶ早くレースが終わってしまい、 帰りの新宿への直行バスの時間まで、 まだ2時間以上余っていた。 レーススタートが7時、五合目終えた時点で9時15分、 そこから北麓公園までバス...
ランニング,マラソン

富士登山競走2017惨敗記。原因を探る(4)

出だしは好調 スタートは、ABCと3区分に分かれている。 私は一番後ろのCからスタート。 Cの中の前方に位置を取った。 序盤は、基本的に抜くばかり。 そこまでしんどさもなく走れていた。 直前に読んだとあるブロ...
ランニング,マラソン

富士登山競走2017惨敗記。原因を探る(3)

3週間前の富士山練習 今年は本気だった。 なんとしても完走すべく、 3週間前の富士山練習会に参加した。 ↑↑ところどころ私も写ってます(^o^) これは初めての試み。 この練習は間違いなくプラスに...
ランニング,マラソン

富士登山競走2017惨敗記。原因を探る(2)

今年の富士登山競走、 五合目関門に間に合わずDNFとなった。 レースを振り返りつつ真の原因(=真因)を探っていこう。 ★ 当日入りした 初めて富士登山競走に出たのは3年前。 このレースは非常に過酷なので、 ...
ランニング,マラソン

富士登山競走2017惨敗記。原因を探る(1)

7月28日にこっそり出ていた富士登山競走。 五合目関門の2時間15分に52秒だけ間に合わず、 DNF(Did Not Finish)となりました。 五合目で切られてしまうのは、 過去4回の出場で初めてのことです。 ...
気づき

思い込みを外してくれるのはいつだって外野の声。

先日張り切ってこんな記事を書いていたわけですが。。。 まさかの 台風直撃 でございました(^^;) 東京は、想定していたよりひどくなかったものの、 そこそこの雨と風。 危険もあるので、夜中のランは回避...
勉強法

レバテックフリーランスお役立ち記事に紹介していただきました!簿記の勉強法。

昔ブログに書いた記事が紹介されました。 効率よく学ぶ!簿記勉強法まとめ という記事の2番目に紹介されています。 紹介されているのは、1年ほど前に書いた簿記の勉強法。 元々は会計士受験生を念頭に書いた記事で...
気づき

陸上、桐生選手が9秒台を出したあとどうなるか。

本来は何十センチ、何メートルもジャンプできるノミを、 蓋をしたビンの中にしばらく入れて それ以上ジャンプできないようにさせておくと、 蓋をあけてもそれ以上ジャンプしなくなってしまう。 という有名な話がありますね。 ...
気づき

陸上、桐生選手の9秒台に学ぶ結果の出し方。

陸上でついに日本人初の9秒台が出ました。 とってもうれしいニュースです。 追い風2mを超えると参考記録になってしまうところ、 追い風1.8mという好条件も重なりました。 追い風参考記録(おいかぜさんこうきろく、英語: w...
勉強法

世の中はすべてニワトリタマゴ。1ページ開けばモチベーションは上がる。

エネルギーがあるから動けるのか 動くからエネルギーが沸いてくるのか 悲しいから泣くのか 泣くから悲しいのか 楽しいから笑うのか 笑うから楽しいのか 頭がいいから成績がいいのか 成績が...
気づき

あとでやる=二度とやらない。今やるorいつやるかを決めてリマインダー。

あとでやろう。 そう思って一度スルーしたことは、 その後、二度とやることはありません。 私は常々そう思っていますし、 思い当たる節のある方もいらっしゃるはずです。 本当に、すぐ忘れちゃいます。 3歩歩くと、忘れま...
勉強法

【会計士論文】平成29年財務会計論計算部分の講評~第5問~

今日は、難しかった第5問について。 近年、第3問が基本的で、 第5問が難問のことが続いていますね~。 この傾向はまだまだ続きそうな気もしてます。 ま、何があるか分かりませんから、 予断は持たないほうがいいですけどね...
気づき

土曜の朝で8割決まる。無理してでも土曜はちゃんと起きてみよう。

金曜の夜、渋谷校の懇親会でした。 20名の受講生と3名の講師で交流。 少しでもみんなが仲良くなって、 最後までやめずに続けれもらいたいです。 んで。 懇親会では楽しくなってしまい、 やめときゃいいのに、つ...
勉強法

【会計士論文】平成29年財務会計論計算部分の講評~第3問~

8月25日~27日まで、 公認会計士の論文式試験でした。 TACの解答が公表されていますので、 気になる方はご確認下さい。 論文式試験は金融庁からも正しい解答は発表されませんし、 試験終了と同時に問題を捨て...
ランニング,マラソン

9月17日夜~18日朝、真夜中の山手線RUNやります!

1ヶ月後に迫ったハセツネCUP。 改めて要項を読んでみると、 かなりヤヴァイ大会です。 美しい奥多摩の自然の中で、自己の限界に挑戦し、強い身体を鍛えていく『日本山岳耐久レース』により、健全なる心身を育んでい...
気づき

見つけたら4秒で申し込め。チャンスは一瞬で終わる。

今月からNewsPicksアカデミア会員になってみた。 月会費を5000円払うと、 月に1本セミナーが受けられる。 毎月面白そうなセミナーが数本あるが、 申し込もうと思ったものはたいてい満席になっている。 ...
勉強法

すべての受験生に伝えたい、引退した村上佳菜子さんの言葉。

今年引退した、フィギュアスケートの村上佳菜子選手。 彼女は、ソチオリンピックに出場し12位。 3才の頃からスケートを始めたという。 19年を経て、22才という若さで引退。 オリンピックに出られるなんて、 ...
トライアスロン

木更津トライアスロン記録とレビュー。スイム苦手な人にはオススメ。

今回の木更津トライアスロンの結果です。 --- 総合順位559位 トータルタイム2:55:13 スイムのタイム0:42:34 スイムの順位1203位 バイクのタイム1:23:17 バイクの順位604...
トライアスロン

2017年木更津トライアスロン完走記。都内から日帰りで参加できます。

木更津トライアスロンに初参加し、 無事に完走を果たしました。 スイム1.5km、バイク40km、ラン10kmの オリンピックディスタンス。 この距離のレースに出るのは5回目です。 今までの戦歴は、 ・2015...
勉強法

モノゴト上達のための3類型。とにかくやる・工夫する・真似をする

何事も、どうせやるならうまくやりたいですよね。 ウイニングイレブン(ウイイレ)を たま~に友達とやっていました。 が、下手くそ過ぎてつまらないのです。 ウイニングイレブン2018 (【初回限定特典】ウ...
勉強法

TAC創業者からあらゆる受験生へのありがたいお言葉。

TACNEWSの10月号に、 TAC社長のありがたいメッセージが掲載されていました。 これは、私が受験していた頃にもありました。 当時は、 なんだか分かったような分からないような、 ありがたいようなうざったいよ...
マネジメントゲーム

MGではどんなことが学べるのか。会計・経営・意思決定・人間力

今日から2日間、会援隊のMG合宿in守谷です。 改めて、MGでどんなことが学べるのか考えてみました。 会計 MGでは、自分で決算書を作成します。 決算書を作成するには会計ルールを知っている必要がありま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました