【会計士論文】平成29年財務会計論計算部分の講評~第3問~

勉強法
スポンサーリンク

 

8月25日~27日まで、
公認会計士の論文式試験でした。

TACの解答が公表されていますので、
気になる方はご確認下さい。

公認会計士 解答速報|論文式試験|資格の学校TAC[タック]
資格の学校TACが提供する2018/8/24(金)・25(土)・26(日)実施 公認会計士論文式試験解答速報。論文式試験の解答・合格ライン予想をいち早く掲載。解答一覧の他、解答解説冊子の無料送付や解答結果分析サービスに関してご案内しているページです。

論文式試験は金融庁からも正しい解答は発表されませんし、
試験終了と同時に問題を捨て去っている人も多いでしょう。

ですから、短答と違って、まったく気にしなくてよいです。

 

だからと言ってこちらで解答作成しないわけにはいきませんから、
試験後、全員で解いて解答作成を行いました。

 

今日は第3問について。

 

※以下、完全なる尾崎の私見でありますので、
問い合わせあれば尾崎まで直接どうぞ。

 

第3問

問題1

リース取引からの出題です。

セール・アンド・リースバック取引で、
前払い、所有権移転外のケースの仕訳問題。

借手と貸手の双方の仕訳が問われていますが、
いずれもテキストの例題レベルです。
簡単すぎて面食らった人も多いのではないでしょうか。

⑥を除いては。。。

 

世の中には会計基準よりもさらに詳細な規定がありまして。
適用指針とか実務指針とか言われるものです。

https://www.asb.or.jp/jp/wp-content/uploads/shihanki-s_9.pdf

この76ページから始まる説例7が本問のテーマ。

78ページの真ん中の仕訳に「長期前受収益償却」とあります。
これが⑥の正答なのですが、

これ聞いて意味あるの?

というのが本音。

減価償却費から控除される知識のほうが重要じゃないの!?

ふぅ。
会計士は、財務諸表に関係ない知識を求められているのでしょうか。
こんな説例の細かい勘定科目を知ってることが大切なのでしょうか。
満点阻止としか思えない、嫌らしい問題です。

よくみると、②の解答である「長期前受収益」が、
決算日の仕訳では思いっきり出てきちゃってますし。。。
逆に②は違うの?と混乱した人もいるかもしれません。

第3問の問題1については、
基礎的な仕訳の知識を問うという点では素晴らしいですが、
ちょっとセンスの無さを感じてしまいました。

 

ちなみに平成27年の問題とかなり形式が似通っています。

http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbun_mondai27a/04.pdf

リース投資資産とかまんま聞かれてるやん!!

近いところの過去問も、
軽く見ておいた方が良いのかもしれませんな。

TACでは直前答練でリースをたくさん出題していましたので、
高得点がとれたことでしょう。

⑥以外完答して欲しい!!!

 

問題2

純粋な取得となる吸収合併です。

被取得企業の株式を一部をその他有価証券として保有していますので、
いわゆる段階取得に該当しますね。

ただ連結が問われているわけではないので、
その点は注意しましょう。
個別上は、当初の取得原価のままですからね!!
勝手に時価にしないように。

無形資産、企業結合に係る特定勘定など、
いずれもテキスト例題レベルです。

自己株式はなんのために保有していたのでしょうかね。
完全なるダミーで逆に驚きました。
普通は併用させるよなぁ。。。と思いつつ。

合併比率を自分で出す必要がありますが、
指示も明確でしたので、迷わなかったでしょう。

テキスト外の論点としては、退職給付引当金の時価評価。
まぁ、連結での扱いを思い出してもらえれば、
未認識の差異を認識したものを時価と考えることには気づけたでしょう。

あとは発行する株式数を出すときに、
抱合株式を忘れずに控除できたかどうか。
もしかすると忘れてしまった人もいるかもしれません。

・段階取得だが個別が問われているので過去取得分を時価にしない

・交付株式数算定の際に抱合株式控除し忘れない

・退職給付引当金の未認識数理計算上の差異

この辺に気をつけていただければ、
9箇所の完答も十分可能な問題でした。

地味に凡ミスも考えられますが、
最低ラインとして6箇所は確保すべきです。

逆に、上記の注意点すべて間違えてしまうと、
半分切っちゃう可能性もあります。

そうなると偏差値50は難しいでしょうね。。。

 

第5問がかなり点数取りにくいので、
第3問はじっくり解いて、
ほぼ満点を狙って欲しかったです。


★★★★★★★★★★

【編集後記】

今日は終日家族と過ごしました。

飛鳥山公園で遊具・水遊び。

大戸屋でランチ

みんなでお昼寝

近くの公園のお祭り

移動はすべてラン(妻と娘は自転車)で、
充実した1日でした。

 

【月間300kmプロジェクト】

25km(9月9日)

79.9km/300km(トータル)

タイトルとURLをコピーしました