2016東扇島トライアスロン完走記その1~会場まで自走入りする際の注意点~

トライアスロン
スポンサーリンク

 

2016年10月23日(日)、
神奈川県川崎市の東扇島トライアスロン大会に参加してきました。

数回に分けて記事を書きます。

 

申し込み

404 Not Found

今年は7月1日から申し込み開始でした。

過去には二次募集もあったようですが、今年はナシ。

トライアスロンも徐々に人気が出てきているのでしょう。

先着ですので、申し込み遅れないようにしましょう。

チームメイトには申し込みそびれた人も。。。

 

川崎駅から自走できます

最寄りがJR川崎駅なので、都内に住む私でも、
日帰り参加が出来ます。

ありがたいことに、川崎駅から自走(バイクに乗って会場入り)もできます。

ただ、自走はオススメしないとの案内。
途中、海底トンネルを通るとき、歩かなければならない箇所があるからです。
で、参加案内にはバスの時刻等が書いてありましたが、
バイクをバスに乗せるのはさすがに微妙な気も(^_^;)

 

ということで、私は自走で会場入りしました。

川崎駅から約10kmです。

国道132号線をひたすらまっすぐ進めば良いので、
大きく迷うことはありません。

途中にコンビニもたくさんあるので、水分なども補給できます。
(会場のすぐそばにもコンビニはありました。)

 

自走していて、気をつけるべきは、
人道海底トンネルへの分かれ道です。

(以下、画像はGoogleより)

8kmくらい行くと、こんな箇所が出てきます。

車は右の道を走っていきますが、
ここで左に進みましょう。

一緒に参加したチームメイトのえぇ。。さんが気付いてくれましたが、
私はまったく気付きませんでした。。。

 

ここに気付けばもう大丈夫なのですが、
そのあとすぐ、もう一箇所だけ迷ったところがあります。

人道トンネルへの入口が分からなかったのです。

 

ここを左に入りましょう。

最初は気付かずに通り過ぎてしまいました。

 

ここです。

あとは、人道トンネルを歩いて抜けると、
会場のすぐそばです。

 

川崎駅から1時間ほど見ておけばいいでしょう。

私は7時に川崎駅に着き、会場に着いたのは8時15分くらいでした。

 

車がオススメ

ただ、できる限り車で参加したほうがよさそうです。
参加案内にも、始めから駐車券がついていましたし、
車での参加がほぼ前提となっている気がしました。

実際、多くの参加者が車で来ていました。

荷物預けがなく(見つけられなかっただけかもしれませんが)、
車に置いておけるといろいろ便利です。

来年ももし参加するなら、家族でレンタカーで行こうかな。

 

自走中、信号に引っかかることが多く、
思うように進まないのもネックです。

とはいえ、自走も十分に可能だと分かりましたので、
来年も自走かもしれません。

 

 

レースの話は明日以降書きます!

★★★★★★★★★★

【編集後記】

今日は原稿修正、原稿チェックを進めます。

夜はダイビングの先生のお祝いで、
品川にあるMG仲間のお店に行きます!

 

コメント

  1. […] 2016東扇島トライアスロン完走記その1~会場まで自走入りする際の注意点~ […]

  2. […] 2016東扇島トライアスロン完走記その1~会場まで自走入りする際の注意点~ […]

  3. […] 2016東扇島トライアスロン完走記その1~会場まで自走入りする際の注意点~ […]

  4. […] 2016東扇島トライアスロン完走記その1~会場まで自走入りする際の注意点~ […]

  5. […] 2016東扇島トライアスロン完走記その1~会場まで自走入りする際の注意点~ […]

タイトルとURLをコピーしました