勉強法

勉強法

「勉強法のキホン」出版記念放談会を開催しました。

出版記念放談会を開催しました。 ひっそりしか告知しませんでしたが、 定員8名満席で、無事終了。 このときの音源を、キャンペーン特典として、 さきほど対象者の方にお送りさせていただきました。 2名ほどエラーになってし...
勉強法

勉強することは、折りたたみ傘を持つことである。

吉本のニュースが飛び交う中、 藤崎奈々子結婚 というワードを目にして、 ウリナリを懐かしんでニヤニヤがとまらないザキオです。 (藤崎奈々子さんも、40歳を過ぎたのかぁ~としみじみも) ★ 夏の天気は不安定...
勉強法

忘れることは、やっぱり良いことなのである。

忘れることはいいことだ! と、書籍に書きました。 忘れることはいいことだ 1度覚えたはずのことなのに,数日経つと忘れてしまっているという経験は誰にでもあるはずです。どうして,覚えても覚えても忘れてしまうんだろう,と...
スポンサーリンク
勉強法

会計士の受験時代を振り返って話している動画です。

ちょこちょこ、動画配信をしています。 会計士の受験勉強をしていた頃のことを 簡単に振り返った動画がありますので、 これから受験勉強始めようかな~、 と思っている方、参考にしていただければ。 今のところ、一番多く再生...
勉強法

勉強法のキホンを紹介してくれているブログを紹介するブログ4。

おかげさまで、売れています。 すでに読んだ方からも、 いろいろと感想をもらっています。 本当にありがとうございます。 感謝感激雨霰。 ということで、 私の書籍について触れていただいてるブログの紹介パート4です。 ...
勉強法

休むと自ら決めて休めば、マイナス要素は一切なし。積極的休養を。

受験勉強において、難しいことの1つは、 休むこと です。 勉強するのは、軌道に乗ってしまえば、簡単です。 飛行機と同じで、 離陸して安定飛行になるまでは大変ですけど、 それ以降は自動操縦です。 多くの場...
勉強法

受かりたかったら「場」を選べ。

試験の合格に必要な要素はたくさんあります。 その中でも、かなり重要なものの1つは、 「場」 です。 どういった場に身を置くか。 それで合否の大半は決まってしまうと言っても過言ではないでしょう。 場...
勉強法

新刊発売記念キャンペーン、100人に達したので締め切りました!

ご応募いただきまして、 ありがとうございますm(_ _)m 気づいたら100人に達していましたので、 締め切らせていただきました。 7月24日(水)の19時頃から、 出版記念放談会をクローズドで開催...
勉強法

人生は実験だ。あえて、充電期間を設けてみるのもアリ。

今週は、ちょっと、充電期間にしています。 早起きをゆるめてみて、どうなるかの実験も兼ねて。 結果、イマイチであることが判明しました。 特に、朝ゆったりすることは、 私にとってはマイナスにしかなりませんでした。 その...
勉強法

ミスしないように生きるより、ミスをたくさんしてそれを活かす人生を送るほうがいい。

「ミス」 嫌な言葉だと思いますか? この言葉には、ネガティブなイメージを持っている人が多いのでは。 私も、一時期までは、 ミスはしてはならないもの、 ミスは極力避けるべきもの、 と考えていました。 しかし、...
勉強法

【重版決定!!】勉強法のキホン、おかげさまで重版が決まりました。ありがとうございます!

ありがとうございます!!!! 人生初の、 【重版】 決定しましたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!1 ありがとうございます...
勉強法

勉強法のキホンを紹介してくれているブログを紹介するブログ3。

おかげさまで、売れています。 すでに読んだ方からも、 いろいろと感想をもらっています。 本当にありがとうございます。 感謝感激雨霰。 ということで、 私の書籍について触れていただいてるブログの紹介パート3です。 ...
勉強法

勉強法のキホンについて簡単に喋っている動画です。

YouTubeで動画配信しています。 ↓↓↓ 勉強法/ザキオチャンネル ↑↑↑ 書籍の内容について、 簡単にしゃべっている動画がありますので、 ご覧いただければ概要が掴めるかなと。 ...
勉強法

天才はあきらめた。努力で現状を打破したい人の必読書。

素晴らしい本でした。 一気に2周読みました。 南海キャンディーズ自体は何年も前から知っていましたし、 山ちゃんがどんなキャラなのかも、テレビ上では知っているつもりでした。 しかしその裏にはとんでもない努力、執念、執着...
勉強法

勉強法のキホンを紹介してくれているブログを紹介するブログ2。

おかげさまで、売れています。 すでに読んだ方からも、 いろいろと感想をもらっています。 本当にありがとうございます。 感謝感激雨霰。 ということで、 私の書籍について触れていただいてるブログの紹介パート2です。 ...
勉強法

新刊発売記念キャンペーン、登録100名で締め切ります。

新刊発売キャンペーン、 すでに74名の方に登録いただいています。 ありがとうございます。 当初、キャンペーンは21日までとしていましたが、 Amazonの在庫不足が数日続いていたこともあり、 延長することにしました。 ...
勉強法

勉強法のキホンを紹介してくれているブログを紹介するブログ。

おかげさまで、売れています。 すでに読んだ方からも、 いろいろと感想をもらっています。 本当にありがとうございます。 感謝感激雨霰。 ということで、 私の書籍について触れていただいてるブログを紹介します。 ...
勉強法

勉強法のキホン、Amazon在庫が復活しました!一億総勉強社会の必読図書。

お待たせしました!!! Amazonの在庫が復活です。 勉強法のキホン posted with ヨメレバ 尾崎智史 ぱる出版 2019年06月13日 楽天ブックス Amazon ...
勉強法

勉強法のキホン。Amazon在庫切れを起こしており申し訳ありません。

Amazonで在庫が僅少となってしまっております。 申し訳ありません。 楽天も、お取り寄せとなってしまっている状況です。 勉強法のキホン posted with ヨメレバ 尾崎智史 ぱる出版...
勉強法

日々是勉強。勉強は一生涯続くものである。

勉強 嫌いなワードランキングで、 かなり上位にランクインする言葉なのではないでしょうか。 なぜなら、理由も分からないまま、 「勉強しなさい!」 と言われてきたから。 実際、下記の調査では、小学生より中学生のほ...
勉強法

勉強法のキホン!キホンを大切にすべき3つの理由。

なぜ「キホン」を大切にすべきなのでしょうか。 基礎が大事ですよ~~! 基本的な問題を取りこぼさないように~~! 受験生であれば、必ず一度は言われたことがあるはず。 なぜ、基礎や基本が大切なのでしょう? ...
勉強法

勉強法のキホン!本日発売です。勉強法に悩むすべての方へ。

本日6月13日、 2冊目の著作となる、 「勉強法のキホン」 が発売されます~~!! パチパチパチパチ(^o^) 5年前に出した、 「難関資格に確実に合格する勉強法」 を読んだことのあるレ...
勉強法

問題文に隠された意図を探ってから解いていこう。

問題文を読んでも、すぐに解いてはいけません。 多くの方は上記のように、 問題文を読んで、そのまま解いて、 解答を記入しているでしょう。 これは事実であり、 そうしないと解けないですから、 まぁ、間違っては...
勉強法

問題は根本から絶つべし。

丸1日の研修を受けていると、 普通は、どこかのタイミングで眠くなるんですよ。 (マネジメントゲームは眠くなっている暇はありませんけど) 特に、昼休憩後。 みなさんコックリコックリし始めます。 それを踏まえて、 ・...
勉強法

頑張りすぎてしまうあなたへ。休息も大事な一科目と考えて予定に組み込んでみる。

季節の変わり目。 体調を崩す人が多いです。 東京も梅雨入りが迫っているようですから、 体調管理、徹底していきましょう。 ★ 体調を崩さないためにできることは色々ありますが、 大きく3つあるのかなと。 基...
勉強法

2019年5月短答、財務計算の下書きを見せちゃってるよ!!

先日の5月短答の財務計算下書きを、 YouTubeにアップしています。 いつもと違って縦で撮ったせいか、 上の部分が切れてしまって、 若干見にくくなっていますが、 よければ見てみてください。 ...
勉強法

デジタル教材の活かし方。あくまでも補助的に使うのがよろしいかと。

TACの2020年目標コースより、 デジタル教材が導入されます。 まずは体験版が、本日よりリリース。 対象の方は、ぜひ、試していただければと。 自分だったらどう使うかな?と考えてみました。 あくまでも、補助的にしか使わ...
勉強法

TAC会計士講座の受験生は必ず観るべし!各種学習法セミナー公開中。

TACの会計士講座を受講中の方へ、 これからの勉強方針を決めるのに役立つ 学習法セミナーを公開しました。 上記のマイページから視聴できます。 直接講師に相談するのが1番ですが、 遠方であったり諸事情で相談で...
勉強法

【会計士】5月短答の解答速報詳細が出ましたのでご確認ください。

5月短答の解答速報です。 詳細な解説も載っております。 ご確認ください。 Aランクになっている論点で、 間違えてしまっているものがあったら、 そこを真っ先に潰していきましょう。 原因を特定して...
勉強法

【会計士】初見の論点にどう対処するか。

論文直前講義にて、初見の論点を解いていただきました。 初見の論点(初めて見る論点)が出たとき、 どう対処するか?改めて考えておきましょう。 初見の論点は必ず出る 初めて見る論点は、ほぼ確実に出題されます。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました