勉強法

勉強法

5月短答は存在しないものと思って勉強してみよう。

タイトルどおり。 5月短答は、ないものと考えましょう。 始めから5月目標で勉強している人はいいですよ。 そこが最初の本番なのですから。 ただ、そもそも12月を目標に進めてきた人は、 12月に合格することを必...
勉強法

Q.間に合いますか?A.間に合わせましょう。

最近よく受ける質問の一つが、 「12月までに間に合うでしょうか?」 というもの。 ふむ。 気持ちはよく分かります。 上級講義も中盤~終盤。 アクセスが始まり、短答答練もスタート。 や...
勉強法

受験生1日会わざれば刮目してみよ!!

スイッチが入れば人は変わります。 男子3日会わざれば刮目してみよ 「日々鍛錬する人が居れば、 その人は3日も経つと見違える程成長しているものだ」 というような意味で使われる言葉ですね。 元となってい...
スポンサーリンク
勉強法

【会計士18年合格目標】打ちのめされて、当たり前。

18年合格目標のTAC生は、 上級も後半戦に差し掛かってきたところでしょうか。 この2ヶ月くらいが、相当しんどい時期です。 アクセスもあり、講義もあり、 短答答練も始まり。。。 打ちのめされる日々が続くことでしょう...
勉強法

【会計士】論文式試験まで10日を切った!僕ならこれをやっておく。

8月25日から始まる会計士論文式試験まで、10日を切りました。 試験が近づくにつれて緊張感も高まり、 不安に押しつぶされそうになっている人も多いことでしょう。 不安になるのは良い兆しです。 不安になればなるほど合格が...
勉強法

勉強を続けるかどうかの判断基準は「具体的に」持っておこう。

会計士試験、5月短答の結果発表が迫ってきました。 合格発表は時に残酷です。 これからの進退を考えなければならなくなる人も出てくるでしょう。 このまま受験を続けるか、別の道に進むか。 大きな決断を迫られ...
勉強法

海の初心者向け講習会に参加!何事も基礎キソきそkiso。

先日、海での初心者向け講習会に参加してきました。 とても良かったのでシェアします。 ★ 横浜トライアスロン協会が主催しているこちらのイベント。 横浜市トライアスロン協会では、NISSAN CUP神奈川トライアスロン大...
勉強法

【論文式】財務会計論の解く順序はどうする?(尾崎ver)

直前講義でも話した、 論文式試験における財務会計論の解く順序についてです。 私のように、計算で稼ぎ理論で守るタイプが前提です。 1.暗記吐き出しで書ける理論 まずはド典型の理論を書いてしまいましょう。 ...
勉強法

今後の学習方針に悩んだら、明日(6月1日)はTAC渋谷校へGO!

TACの学習相談会を担当します。 各科目の専門講師が来ますので、 相談したい科目が1つでもあるなら、 参加してみて下さい。 ボーダー付近でそわそわしている人も、 確実に受かっているだろう人も、 1...
勉強法

【会計士】次の12月短答式試験に向け、どうしていけばいいのか?

短答が終わり、何人かから財務計算について聞いてみると、 売価還元法を間違えていたり、 有形固定資産を間違えていたりする人がけっこういました。 Sランクの問題を間違えてしまっては、 合格はかなり遠のきます。 ...
勉強法

【会計士】独断と偏見による平成29年第Ⅱ回短答式試験(財務計算)の所感。

独断と偏見による短答式試験の振り返りです。 (これはTACの公式見解ではありません。 TACからの公式解説は後日出るまでお待ち下さい。) 全体として 財務会計論の計算としては、 非常に難しくなっ...
勉強法

【TAC】論文全国公開模試第1回の結果を受けてこれから何をすべきか。

DEを中心にぶっ潰す! 1回目の模試の結果が出ていますね。 受験された方、いかがでしたでしょうか。 良かった方、悪すぎて凹んでいる方、 色々いらっしゃることでしょう。 良かった方は、自信にして下さい。 このま...
勉強法

致知2017年6月号は「寧静致遠」。勉強の悩みを払拭するために勉強の鬼になれ!

致知6月号のタイトルは寧静致遠(ねいせいちえん)。 知らない言葉でございました。 寧静に非(あら)ざれば遠きを致(きわ)むることなし。 「丁寧に真心を尽くしていかないと、 遠大な事業を達成することはできない。」 と...
勉強法

講義における余談と論文答案作成の共通点。

まず結論を決めることが大事 講義における余談は、 うまく使えば非常に有効であると確信しています。 単調になりがちな講義にちょっとしたスパイスを効かせてくれます。 しかし、ただ単に体験した出来事を話すだけだと、 非常...
勉強法

芸人になるため公認会計士になるのもアリ!やはり会計士は手段。

こんな記事を見かけました。 記事を読む限り、この星野さんは、 もとから頭がメチャメチャ良さそうです。 私なんか到底及ばないでしょう(^^;) 会計士がこうやって目立ってくれることは大歓迎。 世の中の...
勉強法

短答公開模試が終わり、本試験まで3週間。「シ・ヌ・キ・デ・ネ」

死ぬ気でやれよ、死なないから。 と言った人は数年前に亡くなってしまった。 が、3週間なら大丈夫だろう。 死ぬ気で、というのはウルトラ抽象的な言葉なので、 自分自身で「それはどういう気持ちなのか?」 を言語化しな...
勉強法

ゴールデンウィークはウィークポイント克服期間にしてみよう。

ゴールデンウィーク後半戦は5連休。 普通に学校がある人もいるようですが、 多くの人はおやすみになるはず。 5連休。 勉強を休んでしまえば勉強時間ゼロ。 フルに勉強して、毎日12時間やれば60時間。 そ...
勉強法

【会計士】論文全国模試の2日目を終えた後が重要。

平日クラスの全国模試は今日が2日目。 もっとも重たい会計学です。 午後の財務会計論、 さてはて、何が出るかな、何が出るかな♪ お楽しみに。 ★ 2日目が最も重たく、山場です。 2日目が終わると、ホッとする人...
勉強法

わかるをできるに変える呪文、それはスリスリ。

わかるとできるは大違いです。 聞いてわかる、読んでわかる、見てわかる。 言われればわかるんです。 でもね、わかってもできない、解けない、 そういったことも多いですよね。 なぜでしょうか。 それは身...
勉強法

真贋を見抜く目を養うためには、真なるものを見続けなければならない。

今朝、もっとも心に残ったのは、 金塊のレプリカが盗まれたニュース。 そのレプリカの横には、本物の銀塊があったというから笑えます。 犯人がどんな気持ちでニュースを見ているか想像すると、 ちょっぴり気の毒にも思えてきますよね...
勉強法

受験時代に身についた良習慣ベスト5。

受験時代に身につけた(身についた)習慣をベスト5にしてみました。 第1位:早起き 早起きは確実に身につきました。 中学生の頃は部活の朝練でそこそこ早起きしていましたが、 高校の部活は朝練もなく、基本的にはぎりぎり...
勉強法

欅坂46の今泉佑唯さんが休養を発表。倒れる前に休む勇気を持つ。

欅坂46の今泉佑唯さんが、 当面の間の活動休止を発表しました。 活動を休止、、、非常に心肺です。。 もとい、心配です。 ドクターストップがかかるくらいですから、 相当だったのでしょう。 このタイミング...
勉強法

勉強で大事なことはすべてポケモンから学んだ。

ポケモンにハマったことが受験勉強に活きました。 今でも忘れない「こうかはばつぐんだ!」 1996年2月27日、ポケットモンスター赤・緑が発売されました。 私が生まれてから10年と1ヶ月後です。 小学校5年~6年の...
勉強法

【ZKOTV】東京オリンピックを会計士として迎えよう!2019年合格に向けた動画公開!

ZKOTV(ザキオTV)の宣伝です。 今回の動画の内容は、 2019年合格目標の方に向けたメッセージです。 倍速で6分程度で聞けますのでどうぞ。 なんと! 2019年に合格すれば、 東京オリンピックには会...
勉強法

合格体験記という無料のアドバイス集を読まないなんてもったいない!

TACの合格体験記、毎年目を通しています。 以下から閲覧できます。 私自身、受験生から学ぶこともたくさんあります。 昔と今では変わっている部分も多いですし、 当時のやり方では通用しないことも。 です...
勉強法

稀勢の里の優勝コメントは、スポーツに限った話ではない。

久々の日本人横綱として注目されている稀勢の里が優勝しました。 相撲では負けていたけれど、最後は気持ちだった。 最後は気持ち。 自分も相手も、同じように懸命に努力してきています。 同じ土俵で戦う相手の実力は、ほぼ同...
勉強法

ただひたすらに、同じ問題を繰り返せ。

ただひたすらに繰り返す。 結局これが、能力向上への1番の近道。 壁を突破するためには、圧倒的な量稽古が必要。 不思議と、量を重ねていくと、だんだんと分かってきます。 なぜだか理屈は分からないけど、 あるとき...
勉強法

どこで勉強すれば良いのか?という問いの愚。

久しぶりにテレビを見ました。 高学歴芸人が並び、勉強法を伝授してくれるという、 私にとって非常に興味深い内容でした。 オリラジのあっちゃんがいいこと言ってて、 その通りだなぁと思うのでシェアします。 ★ ...
勉強法

出し切らないと、残るのは不完全燃焼感と後悔だけである。

終わった。。。 俺のはなもも2017が。。。 とりあえず終わった直後の感想。 出し切らないと何も残らんなぁ!! 厳密に言うと、「何も残ってない感」が残ります。 タイトルに示した「不完全燃...
勉強法

証券外務員一種に10時間で合格!その勉強法とは。

外務員資格試験(一種)に合格しました。 (どこに書いてあるかわかりにくいですが、70%以上で合格です) その勉強法を記録しておきます。 外務員とは? 協会員(証券会社や銀行等の金融商品取引業者等のうち日本証券業協...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました