世間ではお盆で、
仕事もお休みの人が増えるようですね。
まとまった時間ができると、
いつもできないことをやろうと思う人も多いはず。
・積ん読解消するか!
・大掃除しよう!
・旅行にでもいくか!
・帰省しよう!
・温泉でもいこう!
・ドライブなんかもいいね!
と、普段できないようなことをする。
考えるだけでもワクワクしてきますよね?
でも、そこに落とし穴が。。。
★
たとえば大掃除。
普段からこまめに掃除しておけば、
わざわざ休みの日に大掃除なんてする必要ないのではないでしょうか?
大掃除することはいいことだ!!
と思っている人もいるかもしれませんが、
私はそうじゃないのではないかと。
大掃除するということは、
普段の掃除がしっかりできていないということ。
たとえば毎日10分でも片付け、掃除を続けていたら、
その大掃除、やらなくて済むかもしれません。
(もちろん時間のかかる大がかりな掃除は難しいにせよ)
「まとまった時間がないとできない」
というのは、案外思い込みだったりするものです。
遠方への旅行は時間が必要ですが、
積ん読解消であれば、
毎日ちょっとした時間に読み進めていれば、
実は読み終えられていたかも。
そんなわけで、時間があるからこそ、
本当に今しかできないことか?
もっと有効に使えないか?
まとまった時間が無くてもできるような仕組みを作れないか?
考える時間にするのも、アリかもしれませんよ。
例年とは違った時間の使い方をしてみてはいかがでしょうか。
★★★★★★★★★★
【編集後記】
今日は仕事をしてから、実家へ。
日帰りで戻ってくる予定です。