本を読む理由は、たった一つ、これだけでいい!

気づき
スポンサーリンク

 

本を読め!

 

と誰かに言われたことはありますか?
少なくとも私は、
誰かから強制されたことはありません。

20代半ばになってセミナーや勉強会に行くようになり、
そこからちょっとずつ読み始めている程度。

で、かなりの確率で、講師の方々は
「本を読んだ方がいい」と言っている。

以来、とりあえず気になった本は買って、
とりあえず読んでみることにしています。

大切なことは、大抵、事後的なもの。

「別れて初めて分かる、恋人の大切さ」
とはよく言ったもので、
私も何度も味わってきています(^^;)

一人暮らしを始めることで初めて、
親のありがたみを知った人もいることでしょう。

大切な人を亡くしたり、大切なものを失ったり。
そうなってから初めて気づくことってたくさんありますよね。

ラーメンを大盛りにして、食べ終わってから、
やっぱやめときゃよかった!!
な~んてのもそうかもしれません汗。

とにかく、事後性をもっているものはたくさんあるのです。

ではもし、事後的にしか分からないことが、
事前に分かるとしたらどうでしょうか?
事前に知っていたら、変えられる結果もあるはずです。
大盛りにしたら後悔するよ~
と、30分後の自分が話しかけてくれたら、
大盛りにせずに済むわけです。

そんな手段が、本を読むこと。

本を読む理由は、

事後的にしか分からないことを事前に知ることができる

から。
だから本を読む。
それだけでいいんだと。

本は、著者の過去の経験が書かれたもの。
経験じゃなかったとしても、著者が考えたこと、
著者が想像したこと、すなわち過去のことが、
書かれているはずなのです。

よって本に書かれていることは、すべて事後的である。

自分では経験し得ないことを、
別の誰かが経験してくれて、
それをシェアしてくれている。

それだけで、本を読む価値があります。
どんな本でも、読む価値があると言えます。

そんなことがとあるところに書いてあって、
合点がいったのでした。

今日も今日とて本を読もう。そうしよう。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

昨日は原稿作成など。

タイトルとURLをコピーしました