大田原マラソン2016完走記その1

ランニング,マラソン
スポンサーリンク

 

2016年11月23日に開催された第29回大田原マラソンの完走記です。

制限4時間のレースは2015年のさいたまマラソン以来、2回目。

まずは記録を振り返っておきます。

 

距離ペース
105:29.1
204:54.5
304:42.7
404:20.3
504:27.5
604:25.9
704:39.0
804:29.8
904:31.9
1004:33.5
1104:23.0
1204:32.9
1304:36.8
1404:28.9
1504:45.2
1604:39.2
1704:35.7
1804:38.9
1904:26.3
2004:38.5
2104:38.4
2204:35.5
2304:35.0
2404:37.3
2505:06.6
2604:48.9
2704:55.9
2804:58.3
2906:09.3
3005:04.5
3105:04.8
3205:13.8
3305:17.8
3405:58.7
3507:41.5
3605:51.8
3707:14.8
3807:04.1
3907:55.5
4007:41.8
4108:10.3
4207:43.7
4303:48.3

 

はい。典型的なダメパターンです。
失敗例としてランニングの教科書に載せたいほどのレースペース。

前半飛ばしすぎ、じわじわ脚にダメージが溜まり、
後半失速してしまいました。

ただでさえ、前半下り、後半上りのタフなコース。
後半に備えて前半は抑えるくらいじゃないと体が持たないのです。

頭で分かってるのと実践するのでは、
180度違うことがよ~~~~く分かりました。

 

これは簿記と一緒です。
分かっていても解けない問題があるのと一緒。
何度も何度も繰り返して体で覚えるしかありません。

ただ、マラソンは繰り返しに限界があるので、
なかなか身につかないんですよ、きっと(^_^;)

もう何度、同じミスでレースを潰してきたことか。。。
2016年で、このパターンは卒業します。

 

 

でも収穫が一つ。

心肺的には、全くといっていいほどつらくありませんでした。
上りで脚が完全に動かなくなってしまいましたが、
不思議と苦しさはほとんどなかったのです。

これは、ジムで短時間高速ランをしてきた成果でしょう。
あとは脚力がつけば、もう少し粘れて、いいタイムが出そうな感覚です。

 

ちなみに今年は、

出走者数 2,873名
完走率 77.09%

 

でした。

定員が4000人なので、DNS(スタートしない人)がめちゃめちゃ多い。
調整が足りなかったり自信がない人は、そもそも出走しないのです。

で、生き残った猛者どもしか出走していないはずなのですが、
それでも完走率77%です。

やっぱり、かなりタフなコースなんだなぁ~。
完走できたことを素直に喜ぼう(^o^)

 

2016-11-23-14-06-54

 

★★★★★★★★★★

【編集後記】

今日は終日、家のことや買い物など。

娘が百貨店で歩きまくりでした。

そして、ひとつ、どえらいこともありました。

 

タイトルとURLをコピーしました