time 2014年4月
more
インドの話
2014/10/18
生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その17
2014/10/17
生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その16
2014/10/16
生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その15
more
トライアスロン
2018/12/01
バラモンキング2018にエントリーしますた。2年ぶりのレースでの目標をば。
2018/07/17
いつになるか分からないけど徳之島トライアスロンは絶対出るよ。
2018/01/02
2017年のトレーニングを振り返ってみる。
more
ランニング,マラソン
2018/12/01
バラモンキング2018にエントリーしますた。2年ぶりのレースでの目標をば。
2018/10/26
第7回サンスポ古河はなももマラソンにエントリー。レースまでの計画を立ててみた。
2018/10/07
ハーフマラソンのリタイアから学んだこと。5つの欠如が重なると成果が出せない。
more
会計
2018/07/25
柳井さんも言っている「経営側の会計士」を育てる第一歩がMG。
2018/04/10
日商簿記検定3級の出題が、個人商店から株式会社に変わります。2019年6月試験より。
2018/03/30
企業会計基準第29号「収益認識に関する会計基準」が公表されました。
more
勉強法
2019/02/17
真似することから始めよう。真似から学びは始まる。
2019/02/16
最近ときたま考えるそこはかとない話。
2019/02/12
頭を使わずできるようになったその後に、飛躍のチャンスあり。
more
囲碁
2015/11/27
触れない期間を意図的にとってみる。
2015/11/26
良い手もあれば悪い手もある。でも1番最悪な手は決まっている。
2015/11/02
たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程番外編その5~こんな人はぜひ囲碁をやろう!~
more
投資
2018/06/28
不動産投資に成功したと言えるのはいつなのか?
2018/05/23
空室物件のその後。約3週間で入居決まりました。
2018/05/17
3つ目の物件取得までの流れを振り返る。融資審査は厳しくなっているかも。
more
気づき
2019/02/17
真似することから始めよう。真似から学びは始まる。
2019/02/16
最近ときたま考えるそこはかとない話。
2019/02/14
ものは言いよう。いろいろな表現を考える。
more
読書
2019/02/05
致知2018年10月号「人生の法則」。言葉集めに致知を読む。
2019/02/04
非常識の中にも最低限の常識あり。ももクロ非常識ビジネス学。
2019/01/10
致知2018年9月号「内発力」。うちから湧き出るものはあるか?独り言メモ。
シェアする
最近の投稿
著書
人気記事
- 証券外務員一種に10時間で合格!その勉強法とは。 - 457,036 views
- プロフィール詳細 - 60,885 views
- 短答式試験の結果が出たので、厳しいこと言わせてもらうよ。 - 47,976 views
- 短答式本試験で7割5分を取った財務会計論(計算)の勉強法。 - 40,004 views
- 峠走レポート②。山北駅から足柄峠を往復して最後はさくらの湯でサッパリ!~コース紹介~ - 37,177 views
- 会計士の短答式試験に間に合わん!という人へ。バッサリ切るならこの論点。 - 36,324 views
- 【会計士】俺の5月短答。 - 30,932 views
- 日本が誇るヒップホップアーティストの武道館ライブでの名言【AK-69】 - 18,839 views
- 短答式本試験で7割5分を取った財務会計論(理論)の勉強法。 - 15,473 views
- 短答式本試験で9割を取った監査論の勉強法。 - 15,453 views
最近読んだ本
ブックマーク
アーカイブ
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (32)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (31)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (32)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (32)
- 2016年3月 (31)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年9月 (30)
- 2015年8月 (31)
- 2015年7月 (31)
- 2015年6月 (30)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (30)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (28)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (31)
- 2014年9月 (30)
- 2014年8月 (31)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (31)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (33)
- 2013年9月 (31)
- 2013年8月 (31)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (30)
- 2013年5月 (32)
- 2013年4月 (60)