昨日の続きです。
ムラ→ムリ→ムダ
製造業ではよく言われる3ム。
これには大事な順番があるといいます。
その順番とは,
1.ムラ
2.ムリ
3.ムダ
です。
特に,1番が「ムラ」というのに気づけたかどうかがポイントです。
さて,なぜムラが最も大事なのでしょうか。
それは,
ムラがムリとムダを生み出す原因となっているから
です。
ムラ=ムリ+ムダ
と書き換えても良いでしょう。
ムラとはばらつきである
ムラがある,ということは,ばらつきがある,ということです。
レストランを例にとってみましょう。
最もばらつきがあって困るのは,料理の質,です。
もし同じ料理なのにもかかわらず量が違うとか,味が違うとなったら,
お客さんは怒ってクレームをつけてくるでしょう。
その結果,クレーム対応に人が必要になりますし,
同じ質の物を作るために一度に大量につくったりする結果,
運営にムリが生じます。
そして,質が違えば捨てることになり,ムダが生じます。
仕事にムリが生じれば,ムダなミスも増えるでしょう。
全てはムラが出発点になっているといえますね。
この「ムラ」をなくすためには,平準化,標準化が必要となるのです。
ちなみに製造業の雄であるトヨタでは,
徹底的に平準化,標準化がはかられているそうです。
日々の生活リズムも平準化しよう
日々の生活も同じだと思います。
今日は23時に寝て5時に起きたけれど,翌日は朝の3時まで仕事をして12時に起きる。
みたいにムラのある生活をしていると,身体にムリが生じ,その結果ムダなミスが増えてしまうでしょう。
規則正しく,毎日同じ時間に寝て起きる方が良いですよね。
ムラをなくせばムリがなくなり,ムダもなくなる。
それによって,人生の質も向上することでしょう。
そう,ムラムラは厳禁なのです。
ないすとぅみーとぅ!