会計士論文式試験まで3週間。意識しておくと良いこと3つ。

勉強法
スポンサーリンク

 

会計士論文式試験までおよそ3週間。
「残りの期間で何やったら良いか分りません・・・」
「計算ぜんぜんやってないんですけど・・・」
という声をよく耳にするので、
意識して欲しいことを書いてみました。

 

バランスを意識せよ

この時期にはどうしても、苦手な科目や、
苦手な論点に時間を割きたくなります。

その意識は、足切りを避けるために、
とっても大切なことではあるのですが、
何事にも限度というものがあるのです。

わたくし、初受験のこの時期、
ほぼ企業法の勉強に費やしていました。
ひたすら、ただただ、論証例を書き写しまくる。。。

苦手意識があったので、
企業法ばかり勉強していたのです。
結果的に、偏差値50ちょっとだったのですが、
もう少し別の科目に時間を割いていたら、
合格できていたかも?しれません。

バランス、大事です。

体調を整えよ

関東では数日前に梅雨が明け、
そこから非常に暑い日が続いています。

外で汗をかき、
電車で冷えて、
また汗をかき、
自習室で冷える。

その繰り返しで、体調を崩しやすいです。

家で勉強できる人は、
引きこもって(環境を一定にして)、
勉強するのがおススメです。
他人に風邪をうつされるリスクもありますからね。

私は家で勉強できないタイプだったので、
最後まで予備校で勉強していました。

最後の最後に確認するものをつくれ

超直前(試験前日~当日)に
確認できる量には限りがあります。

最後の最後に、
もう一度確認しておきたい!

そんな項目だけをまとめたノートなどを
いまのうちに作成しておきましょう。

「あぁ、最後に見ようと思って忘れてた・・・」
とならないように。
精神的ショックは試験結果を大きく左右しますよ。

この時期勉強していて、
ちょっとでも気になった論点などがあったら、
こまめにメモしてまとめておきましょう。

 

 

 

ということで、

・バランスを意識して、
・体調管理を徹底し、
・超直前に見るノートを作る。

意識していただければ。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

昨日は歯医者へ。
想像よりも深かったようで、
神経のギリギリまで削ったとのこと。。。
あと2回は通うことになりそうです。

あとは原稿修正と、
ブログテーマの変更を。
けっこう時間がかかってしまいました(^^;)

 

タイトルとURLをコピーしました