会計士、司法試験、診断士、社労士、不動産鑑定士、、、
世の中たくさんの資格があります。
どれも簡単ではありません。
資格を取ろうと思ったら、
それなりの覚悟が必要です。
どんな勉強であれ、資格を目指して受験勉強を始めるのであれば、
その初期段階でそれなりに固めておいて欲しいのが、
心構えといいますか、マインドセットといいますか。
これらは、
ピラミッドの土台部分であり、
海の家の骨組み部分であり、
算数で言えば足し算であり、
英語で言えばアルファベットであります。
すべての基礎になる部分です。
これらがカチッとセッティングされている人は、
もう勝手に合格に向かってまっしぐらなんですよね。
目覚ましを6時にセットすれば、
何があっても毎日6時に鳴るのと同じです。
セットされれば、自動運転。
あとは合格までの敷かれたレールに沿って、
ただただ走ればいいわけです。
そもそも、勉強に向き合う姿勢ができていないと、
難関資格といわれる資格は合格が難しいです。
特に短期合格を目指す場合には。
私は基本的に1発合格を目指している人を対象に
講義を組み立てていますし、
そういう人向けに話していますので、
スパルタにならざるを得ません。
(受けてる人も早く受かりたいはず)
これに付いてこようという意志がある人は、
自ずと勉強時間も確保しようとします。
心構えもきちんとできていますから、
言ったことを忠実に守って実行してくれます。
なんとか、少しでも勉強できないかなと考え続けます。
社会人であっても、朝起きてからの時間や会社の休憩時間を
すべて勉強に充てている人もいますし、
往復の電車や待ち時間でも常に勉強。
そうすると、2時間前後は勉強時間を増やせてしまったりも。
これが1年間続いたとすれば、差にならないわけがありませんよね。
短期合格したいなら、勉強を始めた初期段階で、
合格に必要なマインドを身につけて欲しいです!
(私が講義から脱線してしまうのはこういう理由もあるのです(^^;))
★★★★★★★★★★
【編集後記】
今日は五反田で仕事です。
【睡眠記録】
23:00~4:15