マラソンをしていて特に思うのが,
42.195km全体を通してのレース計画とそれを実行に移す際の一歩一歩の大切さ。
どちらが欠けてもレースはうまくいきません。
PDCAでいったら前者がP,後者がDに当たるでしょう。
まずP(plan,計画)の立て方。
42.195kmをどのくらいのタイムで走りたいのか。
そのためには1kmをどのくらいで走らなければならないのか。
ブレイクダウンしていきます。
まず決めるべきは全体です。
大きな目標があって,次にそのための小さな目標があります。
42.195kmを何時間で走るかを決定すること,これは戦略です。
そして,そのために1kmを何分で走るか,そのためにどれくらい
練習すべきかを考えること,これが戦術です。
私の場合,まずは目標として古河フルマラソンで3.5を達成すると決めました。
そのためには練習が欠かせません。強制的に練習するにはレースを入れてしまうのが1番。
ということで勝田のフルマラソンに申し込んだわけです。
(あわよくば勝田で,,,と考えていましたが,ちゃんと古河に向け宿題を残しました(^^;))
経営のすべては経営者の意思決定から始まるわけですが,
マラソンはすべてランナーの意思決定から始まります。
まず目標とするレース,タイムを決めましょう。
それがすべての始まりなのです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【編集後記】
先輩の結婚式二次会に参加。初めてチェキ係をやりました。
けっこうフィルムの交換が頻繁で大変ということが分かりました(^^;)
【1日1挑】
・ハートチョコクロを食べた
・チェキ係