受験勉強では割り切る勇気が大切です。

勉強法
スポンサーリンク

 

会計士の勉強、大変ですよね。

僕が勉強していた頃に比べても、

学ぶべきことは相当増えています。

包括利益なんて当時はありませんでしたからね。

税法ほどではないにせよ、たまに改正もありますし、

新しい会計ルールがどんどん出てきます。

 

で、勉強量を少なくするためにもっとも良い方法は何かというと、

少しでも早く合格してしまうことなんですね。

いやこれって当たり前ですけども、

意外とその認識が甘い人が多いもので。

さっさと受かるのが一番いいはずなのに、

さっさと合格しようとしているとは思えない勉強態度だったりする人があまりにも多い気がするのですよ。

 

それこそ受験に5年もかけてしまうと、

その間に大改正が入ってしまう可能性が高いです。

(近年の連結改正が良い例です)

 

 

で、じゃあ、どうすれば早く合格できるの?

って話なんですけど、

良い意味での割り切り

これが大事だと思うんです。

ある種の諦め、に近いですね。

会計の世界って、

それこそ僕でも知らないような奥深い話が、

たっっっっっっっっっっっくさんあるんです。

それこそ学者さんが生涯かけて研究するようなことですからね。

会計は、日本のみならず世界が舞台ですし。

そのうち受験で必要な知識って、ごくごく小さいもの。

 

こだわりをもって、完璧に理解するまで、

肚に落ちるまで勉強する姿勢も悪くないのですが、

それだと短期合格ということを目的にすると、

遠回りになってしまうんです。

 

会計の世界では、そういうことになっている、

と割り切ってしまうことが重要です。

目的を短期合格に置くならそれがベスト。

 

赤信号は止まれ、青信号は渡れ、

ですけど、

なんで赤が渡れで青が止まれじゃないの?

って思う人いないですよね?

最初はそう思った人もいるかもしれませんけど、

いまでは「そういうもんだ」と思ってますよね。

 

赤が一番識別しやすい色だかららしいですけど。

2015-12-23 19.14.11

この写真はなに!?

と気になってしまった方、

それも割り切りましょう。

そういうものだと思って下さい。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

この週末は土~月まで診断士の実務補習。

来週末は土~月まで京都です。

平日にガシガシ仕事しておかないと(^^;)

 

【今朝の体重】

63.4kg

 

【昨日の1日1挑】

coop メープルシフォンケーキ

 

ないすとぅみーとぅ!

 

タイトルとURLをコピーしました