講義のときのような丁寧な口調で、
誰も傷つくことのないよう優しく注意しようと思います。
誰かが言わないと一生気付かないと思うんで、
あくまでも優しくね。
無断で休んでんじゃねえよこのクソボケカス野郎が!!!
こちとら人数を確定させて飲み放題食べ放題の店を予約してるんじゃ!
せめて何らかの形で伝わるようにできないもんかね?
中には、急に来られなくなって、
わざわざ校舎に連絡してくれた人もいるんだよ?
友達経由で伝えてくれた人もいるんだよ?
なのに!
それ以外の奴らときたら!
参加に思いっきり○を付けておきながら無断で欠席か?
そんなんでまかり通ると思ってるのか?
社会舐めてんのか?
学生だからって何でも許されると思ってる?
仮に受かっても苦労するよ?
そのねじ曲がった根性をまっすぐにしない限り合格できないんじゃね?
別にお金がかかっちゃうことはどうでもいいんだよ。
でもね、それによって迷惑を被ってる人がたくさんいるんだ!
ふざけるのもいい加減にしやがれ!
・
・
・
みたいなことを言っている人がいたような気がします。
さすがに言い過ぎですよね。
そんなにきつく言わなくてもいいのにね。
急に来られなくなっちゃうこともありますもんね。
季節の変わり目で体調崩しちゃうこともあるよね。
そもそも受験生の本分は勉強ですもんね。
連絡したくてもできないことってあるよね。
わかります。
その人にはもっと優しい言葉を遣うようにきつく、きつく言っておきますので、どうか気を悪くされないで下さい。
このブログとか読んだらいいと思います。

集合写真に入らないブスへ : キングコング 西野 公式ブログ
全員で集合写真を撮る時に、「いやいや、私はいいから」と、撮影の輪から外れる方っていますよね。皆が、「いいから、いいから。パッと撮っちゃおうよ。コッチに入って、入って!」と再三誘っても、「いやいや、私は抜きで、皆さんでどうぞ」と言う方。文脈を
★★★★★★★★★★
【編集後記】
これからどえらい方のどえらい式典です。
昨日は案の定飲み過ぎましたが、今日も飲みます。