気づきどの企業にもほぼ間違いなくあるのに個人には何故かない,アレの話。 ほとんどの企業に存在しているもの,それは「企業理念・経営理念」と「事業計画」でしょう。 企業理念もしくは経営理念というのは,あるべき自社の姿や目指している姿を表現したもの。 例えば,トヨタの企業理念は以下...2014.02.28気づき
気づき定着させないことには応用出来ない。 「応用問題になると,途端に解けなくなるんです。」 生徒から受けることの多い相談の一つです。 基本となるテキスト,その理解を深めるためのトレーニング(問題集),実践的なテスト。 大きく3つの教材を使っ...2014.02.27気づき
気づき人にはGでも自分にNGなこともある。 「めっちゃおすすめ!!!絶対読んでみて!!!」と友人に教えてもらったり,ネットで目にする本がたまにありますよね。 最近ではそういうことを聞いたり知ったりしたらノーポチAmazonを心がけています。 ちなみ...2014.02.26気づき
気づき書け!書け!書け! 最近,読む本読む本,書くことの重要性が説かれています。 今日は仕事でちょっとだけやらかしてしまい,そのことがしばらくひっかかっていました。 ですが,そのことをとにかく書き出したことでスッキリし,その後はす...2014.02.25気づき
気づき「満足」の意味を真剣に考えたことはあるか。 満足 という言葉,よく使いますし,よく耳にします。 ビジネスの世界では,「お客様の満足を最優先に」とか「顧客満足」といった具合に使われることが多いですよね。 ですが,言葉だけが一人歩きしてしまって,本当の...2014.02.24気づき
気づきインとアウトのバランスが良ければ何事もうまく回る。 MGでは,PQ順に卓が変わります。 PQというのはいわゆる売上高のことで,1番PQが大きい卓がA卓,次がB卓,,,, と続きます。 今回のMGFにて,I卓(今回の中でもっとも下の卓)を経験しまし...2014.02.23気づき
気づきMGフェスティバルに参加中。 MGフェスティバル,通称MGFのために,三浦海岸に来ています。 全国の猛者たちが集うので,刺激的。 やっぱり経営者ってすごい。 どうすればMGをもっと強くなれるのだろうか。 まずできる...2014.02.22気づき
気づきあらゆる分野の9割をマスターした人間は最終的にどうなるか。 「○○が9割」という書籍,最近よく目にしますよね。 写真は,アマゾンで「9割」と検索して出てきた本のページのワンショット。ものすごい数の書籍が検索されました。その数なんと8,181件! ちなみに「8割」で...2014.02.21気づきランニング,マラソン
気づきMGを開催しました!会計と経営を一緒に学べる画期的なゲームです。 日曜日に,MG(マネジメントゲーム)を会援隊という団体で開催しました。 記念すべき10回目になります。 MGとは? 簡単に言えば,製造業の会社を経営して,利益をもっとも稼いだ人が勝つというビジネスゲームです...2014.02.20気づき
読書GTDってなに?聞いたことあるけどよく知らないという人へ。【ストレスフリーの仕事術】 GTDと言う言葉をご存知でしょうか。 私自身,言葉だけは聞いたことがあり,何の頭文字かも知ってはいましたが, それが本当に意味しているところは知りませんでした。 この本を読み,やっと腹に落ち...2014.02.19読書
気づき意思より大事な意地。 最近,朝の過ごし方が固まりつつあります。 4時に起床→30分~1時間のランニング→シャワーを浴び朝食→デニーズでコーヒーを飲みながら仕事 家のすぐそばのデニーズには大変お世話になっています。 ...2014.02.18気づき
気づき一つずつ片付ける。 たくさん仕事を抱えていたとしても、一度に取りかかれるのは一つの仕事だけ。 ですから、一つの仕事に集中できる環境を作り上げることが大切になってきます。 集中できない理由のほとんどは、頭のどこかに雑念が入ってきてしまうということでしょう...2014.02.17気づき
気づき早起き筋も鍛えないと強くならない。 身体に筋肉があるように, 早起きするための早起き筋なるものがある。 身体の筋肉が鍛えないと強くならないと同じように, 早起き筋も鍛えないと強くなりません。 結果として,いつまで経っても早起きで...2014.02.16気づき
気づきなんでも見える化しよう!見えにくいものをいかに見える化するか。 世間はバレンタインということで。 いつの頃からか,そんなにドキドキもワクワクもしなくなってしまいましたが, まったく期待がゼロというわけではありません(笑) 男ですもん。 バレンタインは想いの見え...2014.02.15気づき
気づき僕らはいつから大雪を憎むようになってしまったのだろう。 今日の東京は大雪です。 うわー!雪だ雪だー!ちょーつめてー!雪だるまつくろーぜー!雪合戦しよーぜー!公園集合なー!ジャン負けの背中に雪入れよーぜー! 電車遅れんなよ。。。さみーよ。。。滑るよ。。。...2014.02.14気づき
読書村上春樹ファンorランナーじゃなくても大丈夫!「走ることについて語るときに僕の語ること」 ランナーなら必読図書でしょう。存在は知っていたものの,どうも手が伸びませんでした。 しかし,勝田マラソンを走っているときにふとこのタイトルが頭に浮かび, 読んでみようという気になったのです。 ...2014.02.13読書ランニング,マラソン
気づきそれ,オリンピックでメダルを取るよりはラクでしょ? ソチオリンピックにて,日本に待望のメダルが出ました。 高梨沙羅選手がとると思っていましたが,違いましたね。 ハーフパイプ男子,15歳と17歳が銀と銅。 素晴らしいですね。おめでとうございます...2014.02.12気づき
気づき人生は,PDCAをいかに回せたかで決まる。 ここ数ヶ月取り組んでいることの一つに早起きがあります。 何時に寝たとしても,毎日同じ時間に起きられるようにしています。 何時に起きるか計画し,実行,そして成功したらその理由,起きられなくてもその原因を考え...2014.02.11気づき
気づきボルドー用グラスとブルゴーニュ用グラスがある。 ワイングラスにもいろんな種類があるんですね。 昨日初めて知りました。 世の中には、知らないことがたくさんある。 その事実を知るためには、たくさんの行動が必要です。 やったことないこと、行ったことないところ、食べたことないもの。 ...2014.02.10気づき
気づきすでにベテランなランナーもこれからランナーになる人も,これを読んで欲しい。 読み始めてまだ30ページほどだが,これを読んでますます,走りたくなった。 走ることについて語るときに僕の語ること (文春文庫) posted with ヨメレバ 村上 春樹 文藝春秋 2010-...2014.02.09気づき読書ランニング,マラソン
気づき勝田マラソン総括。マラソンも人生も淡々といくのが良い。 遅くなりましたが,1/26(日)の勝田マラソンのラップタイムです。 びっくりするくらい淡々と走れていますね。 最初は混雑により,15kmはトイレにより,39kmはソイジョイにより遅くなりました。 振り返って...2014.02.08気づきランニング,マラソン
気づき外国語ならなんでもありか! いつか子供ができて小学生になったら連れて来たいお店の一つ。 こういう店の名前でも成り立つ国、日本。平和な国だと思います。 しかもけっこう繁盛してます。 レッドカレーを弁当で食べましたが、うまいです。 おすすめ。 今度は店内で食...2014.02.07気づき
気づきわかりやすく伝えるためには何を意識すればよいのか。 先日、某D社の社員さん向けに会計の基礎研修を開催させていただきました。 わかりやすいと言われるためには わかりやすいセミナー、講義、研修には、共通点があります。 それは、 徹底した顧客目線。 わかりやすい講義の...2014.02.06気づき
気づきするぷろから投稿してみた! 毎日書く、ということを目標にする以上、どんな状況に追い込まれてもブログを書ける体制を整えておくことが必須です。 一時期、WordPressの公式アプリから投稿していたこともありますが、操作が面倒でした。 そこで今回使っている...2014.02.05気づき
気づきブログを毎日書くようになって,PVはどうなったか。 ブログを書くようになったのは2012年の11月23日。 そこから丸1年書き続けましたが,一度途切れてしまいました。 1年書いた安心感かもしれません。 あるいは自分のなかで,書く内容や書く分量について...2014.02.04気づき
気づきマラソンから学ぶPDCA マラソンをしていて特に思うのが, 42.195km全体を通してのレース計画とそれを実行に移す際の一歩一歩の大切さ。 どちらが欠けてもレースはうまくいきません。 PDCAでいったら前者がP,後者がDに当たるでしょう。 ...2014.02.03気づきランニング,マラソン
気づきみんな「omoi」を持っている。 東北に来ると,やはり東京で仕事をしているときには感じることのないことを感じます。 もうすぐ3年。3年ですよ。 地元の人と会って話を聞くと,復興にはほど遠い現状がよくわかります。 私の場合は,少なくとも仕...2014.02.02気づき
気づき身体で覚えたことは忘れたくても忘れられない 東北出張です。 仙台から車で被災地を回ります。 今回の運転手は私。 免許を取得したのが18歳,10年が経ちます。 実家にいた頃はよく運転していましたが,都内に住んでからはまったく運転していません。 ...2014.02.01気づき