バラモンキング2017完走記その31~想定外を想定内に~

トライアスロン
スポンサーリンク

 

バラモンキング2017の完走記シリーズ。

第1回からぜひどうぞ↓↓↓

バラモンキング2017完走記その1~ゴール後の感情とは~

 

登場人物はこちら↓↓↓

バラモンキング2017完走記その3~ポセイ丼?なにそれ美味しいの?メンバー紹介~

想定外を想定内に

2周回を終えて、残る距離は36km。
フルマラソンよりも短い距離だ。

バイクならあっという間に終わってしまう。

 

 

はずだった。通常時であれば。
平坦な道であれば。

3つめの山までは終えているが、
その後もアップダウンがある。

これが想像以上につらかった。

なぜなら、

予測できていなかったから

である。

いわゆる想定外というヤツだ。
こんなアップダウンあるの!?
知らんがな。。。

下見のとき、周回コースの激坂を確認したあとは、
夢の世界へいってしまい、終盤のコースは未確認だったのだ。

想定外にぶつかったとき、真価が問われる。

否。

想定外にぶつかってしまった時点で、もう終わりだ。

想定外を生じさせないことが1番大事。

想定の範囲内にすべてがおさまっていれば、
いくらでも対処できるのだ。

事故が起きた後のエアバッグも大事だが、
そもそも事故を起こさないほうがよっぽど大事だ。

想定外に出くわしてしまった時点で
(想定外と思ってしまった時点で)
すでに勝敗は決していると思っていい。

だから、

想定外は必ず起こる

と思っておくことが重要なのだ。

 

今回はどうだったか。
確かに終盤でここまでアップダウンがあることは想定外であった。

が、そのレベル感は、2周回のときの坂よりも低い。
傾斜も、なんとか耐えられるレベル。
下ってからの勢いで上り切れる坂も多い。

アップダウンそのものは想定外だったが、
そのレベルは想定内(能力の範囲内)であった。

これなら、対処できる。

 

想定外を少なくする(想定内を広げる)こと。

想定外が起こっても耐えられる能力を身につけておく、
経験を積んでおく。

 

野球でファーストを守っていて、
ボールとともに折れたバットが飛んでくることがある。

通常は起こらないことではあるが、
それを1球1球ごとに想定しておけるかどうかだ。

あるいは想定していなかったとしても、
瞬時に身を翻してバットをかわせる身体能力があれば問題ない。

 

今回の最後のアップダウンは後者で対応した。
身体能力が足りていたとは思わないが、経験値はあった。
キツイ坂を乗り越えてきた自信もあった。

 

ひいこら言いながら、未知のコースを進んだ。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

妻が本日付で退職しました。

ケーキを買ってささやかに祝おうと(?)したものの、
お腹の調子が悪いようで明日の朝にお預け(^^;)

ということで、これからはいままでの2倍稼がないといけません汗。。。

 

【昨日のトレーニング】

なし

タイトルとURLをコピーしました