【2019年合格目標会計士】5月短答、ちょっと厳しいだろうな、という方にやって欲しいこと。

勉強法
スポンサーリンク

 

ボーダー予測がちょこちょこ出てきています。

TACの公式ボーダーは、
明日の18時に発表予定ですのでお楽しみに。

短答式試験データリサーチ|公認会計士|資格の学校TAC[タック]
全国の公認会計士受験生に短答式本試験答案を再現していただき、TACが採点及び本試験同様の成績処理をした上で、全国ランキングを算出するサービスです。

5月の短答式試験、ちょっとダメそうだな・・・
という方もいらっしゃることでしょう。

そのような方に、まずやって欲しいことがありまして、
それは、受験生活を総括すること、です。

ここまで、人によって期間は違えど、
勉強に全力を尽くしてきて、
休む暇もなかったはず。

ここでいったん、小休止。
ちょっと立ち止まって、これまでの受験生活を振り返ってみましょう。

 

この先続けるかどうか、悩んでいるかもしれません。
その悩みは大切な悩みです。

会計士に限らず、資格試験は、人生の一部。
この結果を、今後の人生にプラスにしていければ、
不合格だったとしても意味あるものになります。
そのために、記憶が鮮明なうちに、振り返りましょう。

本当にやりきれたのか
もっといいやり方はなかったか
他にもっとやりたいことはないか
科目ごとの時間の使い方は適切だったか
勉強に真面目に向き合えていたか
悔しさはあるか
やり残したことはないか

勉強していて楽しかったことも、
苦しかったことも、つらかったことも、
すべてが人生の一部であって、血肉になっているはず。

その経験を、総括して、
自分なりの言葉でまとめてみる。
とても価値のあるものになるはずです。

貴重な人生の時間を使って、
お金もかけて、挑んだ試験ですから。
なかなかこんな経験、できませんよ。

 

そのうえで、今後どうするか、
もう一度考えていけばいいのではないでしょうか。

じっくり再スタートもよし、
別の道を考えるもよし。

悩んだら、相談してくださいね。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

昨日は学習法セミナーからの個別相談。
夜は上級講義で取得関連費用を。

その後、5月受験組の飲み会に顔を出してきました。

 

タイトルとURLをコピーしました