その「オススメ」は誰にとってのオススメか?

気づき
スポンサーリンク

 

「オススメは何ですか?」
迷ったとき、便利な言葉ですよね。

初めて行くレストランで、
美味しそうなメニューが並んでいて、
なかなかオーダーが決められない。

そんなとき、

「オススメは何ですか?」

と聞いた経験、ありますよね。

私もたま~に聞きます。
初めて行くレストランや居酒屋で。

便利な言葉ですよね。
お店の商品のことはお店の人が一番知っている訳ですから。
その人にオススメを聞けば、
きっと間違いないのだろうと思ってしまいますよね。

 

 

 

でもでもでもでも・・・

 

 

そんなの関係ねぇ!!

 

お店からすれば、私の好みなんて、
まったく知らないわけですよ。
出会ってまだ15秒とかそこらです。
そんな人が、これまで30年間生きてきた人の好みなんて、
分かるわけないのです。

そんな人にお勧めのメニューなんて、
瞬時に提案できるわけないんです。
よく考えれば当たり前ですよね。

 

よくある「2月5日のオススメ」みたいなヤツ、
あれは要するに「お店側にとってのオススメ」なのです。

お客さんにとって良い商品かどうかはまったく分かりません。
というかお客さんも千差万別なのですから、

そんなの関係ねぇ!

なわけですね。
そのとき一番売りたい商品をオススメにしてたりする。
「前日仕入れすぎて売れ残ってしまった食材」とかだったり。

 

冒頭の写真はとある自販機に貼ってあったものなのですが、
オススメの商品を見てみると・・・

一番高い商品!!!

原価なんてないに等しいわけですから、
10円でも高い方が儲かる。
だからオススメしているのでしょう。

 

オススメを聞くときは、
相手の都合が含まれていることを念頭に置いておくべきです。

それを分かった上で購入するならもちろんOKです。
分かった上で、それでもオススメを聞いて買いたいなら買えば良い。

ただ、何も考えず、
お店の人がオススメしてくれてるってことはイイモノなんだろう、
と考えるのはあまり良くないですね。

 

自分の頭で考えることを放棄しないことが大事です。
オススメを聞かずに好きなもの・食べたいものを食べて飲めばいいんです。

どういう人が、どういうことを考えてオススメしてきているのか。
その裏をちょっとだけでも考えてみたいですね。

 

 

あんまりこういうこと書くと、
「会計士講座オススメですよ~」
と言いにくくなりますのでこの辺にしておきますw

まぁ、会計士はやる気あってコツコツできる人なら
本当にオススメの資格です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに僕はこのコーヒーを買いました

★★★★★★★★★★

【編集後記】

今日は五反田で仕事のあと収録講義です。

 

【睡眠記録】
22時頃~7:30
昨日の反動でなかなか起きられず。
運動不足なのも原因な気がしてきました。

タイトルとURLをコピーしました