勉強中に眠くなったらやってみたい対処法あれこれ。

勉強法
スポンサーリンク

 

受験勉強に睡魔はつきものです。

睡魔に襲われることを前提に、どう対処すればいいか、
いろいろと作戦を練っておきましょう。

いくつか例を挙げておきますね。

 

ぺンを腕や脚に刺す

これは本気でやれば効果ありです。

でも痛いです。

余談ですが、私の太ももには小学生の頃に間違えて刺してしまった
えんぴつの芯が入っています。

 

顔を洗う

顔を洗うのは効果ありますね。

特に冷水がオススメ。

顔を洗うことより、顔を洗いに行く行為で目が覚めるのかも。

「歯を磨く」も同様です。

眠くなったら座っていないで立つことが大事。

 

ほっぺたをつねる

漫画とかでよく出てきそうですが、

現実世界ではあまり目にしません。

私もやったことはありません。

 

ほっぺたをパンパン叩く

これも現実ではあまり見たことありません。

音が鳴るのでやるなら自習室の外でお願いします。

 

ガムを噛む

そこそこ効果あります。

が、眠くてどうしようもないときは、
ガムを取り出す前に寝てしまいますから困ります。

 

いつもと反対の手で電卓を叩く

いつもと違う刺激を入れることで目が覚めやすくなります。

 

息を止める

限界まで息を止めてみましょう。

眠かったことなど忘れてしまうはずです。

 

レッドブルを飲む

最近よく飲んでいる人をみかけます。

慣れてしまって効果がなくなってくる気がしますがどうなんでしょう。

あまり多用はオススメしません。
それなりに高いですしね。

 

鼻に水を入れる

とある御トライアスリート税理士は、

「眠くなったら鼻に水を入れたらええがな」

と仰っておりました。

その発想がトライアスリートですね。

 

 

 

ちなみに私の対処法としては、
眠くなったら席を立って外をうろうろするか、
おとなしく寝てしまいましたね。

今であれば15分にバイブをセットして寝るのですが、
昔は1時間とか2時間、平気で突っ伏して寝てました(^^;)

どうしても眠ければ、軽く寝てしまうのが良いと思います。

講義中に眠くなってしまったら、
どこかをつねってごまかしつつ、
ツーンとくるガムを噛むとかでしょう。

 

2016-06-20 12.36.47

 

他にも何かいいアイデアあれば教えて下さい。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

今日は早くも上級講義3回目の収録。

ヘッジ会計、今年はどう教えようかな。

 

【昨日の1日1挑】

滝野川東ふれあい館電話予約

セブンイレブン 皮むきりんご

 

ないすとぅみーとぅ!

 

タイトルとURLをコピーしました