本日の午後,とあるプレゼンがありました。
その資料が,開始の24時間前にはまだ進捗10%程度。
しかし,結果的にプレゼンに間に合い,プレゼンは大成功でした(たぶん)。
締切には間に合う不思議
仕事をしていると,納期,締切が必ずあります。
絶対に間に合わない~~!と思っていても,
なぜか間に合ってしまうことってありますよね。
そうなんです。
不思議なことに,締切には間に合うようになっているのです。
夏休みの宿題も,8月28日までまったく手をつけていなくても,
なんとか間に合っちゃいましたよね。
(僕は先生をだましだまししながら,9月3日くらいまでかけていましたが笑。)
今回のプレゼン資料も,怒濤の勢いでラスト24時間で一気に作り上げました。
締切があったので,どうしても間に合わせる必要があったから出来たのです。
マイ締切を設定する
とはいっても,毎回うまくいくとは限りません。
資料を提出してから重大なミスに気付いてしまうかもしれません。
出来れば余裕をもって終わらせておきたいですよね。
そのためにやっていただきたいのが,マイ締切の設定です。
相手に提出する締切よりも早い期日を設定します。
そしてその日までに,提出できる形に仕上げます。
残り期間で,微調整,微修正をすれば,
より精度の高い資料になるでしょう。
今回は2ヶ月くらい前にプレゼンすること自体は決まっていましたが,
マイ締切は設定していませんでした。
その結果,こんなギリギリになってしまったのです(^_^;)
できれば他者を絡ませる
マイ締切は大事なのですが,
自分の中で予定を立てているだけだと,
どうしてもサボりがちです。
「まだ先だし,まあいっか。」
となってしまうリスク大です。
そうならないためにも,他者を絡ませましょう。
マイ締切の日に,誰かに一度提出するようにしておくとか,
誰かの前で発表するようにしておくとか。
模擬試験も,似たようなものですね。
試験の前に本番さながらの機会を持つことで,
そこまでにできる限りの準備をしておきます。
その後,模擬試験を振り返り,足りないところを強化していくのです。
僕も囲碁の試験が10月12日にあるので,
その前に2戦,模擬試験を入れました。
他者を巻き込むマイ締切を設定してみてはいかがでしょうか。
★★★★★★★★★★
【編集後記】
プレゼンのため日帰りで大阪へ行ってきました。
貴重な機会をいただきました。
関西のみなさま,ありがとうございました!
【1日1挑】
ビッグトゥモロウ購入
今日の起床時刻:5時30分
ないすとぅみーとぅ!