いつもお読みいただきありがとうございます。
出てみたいな~と思うセミナーや講演会が今後数日~数ヶ月の間にいくつかありました。それについて,なんだかんだで3日ほど出ようか出まいか考えてしまいました。が,結局参加することに。
結果としては,動いてから考えても考えてから動いても一緒になりました。ですが,考えれば考えるほど動けなくなってしまうことってよくあると思います。考えれば考えるほど,本当に意味があるのかな~とか,お金がかかるよな~とか,その頃には仕事詰まっているかもしれないし~とか,おそらく行動しない理由はいくらでも出てきてしまうものでしょう。その結果,まだ申込期限はあるし,明日考えよう,と意思決定の先送りをしてしまう。で,翌日も同じことを考え,悩み,また先送りする。この繰り返しで,期限ぎりぎりになってやっと申し込む。(その頃には満席で結局出られないこともありますね汗)。
このような場合,考える隙を与えずに瞬時に反応してしまう方が良い結果が出たりするものです。いろいろ考え,悩んだあげくに結局動くことになるならば,その悩んでいる時間がもったいないですし,動かずに後悔するよりも動いて後悔するほうがよっぽど心地よいでしょう。
ですから基本的には悩んだら行動する方を選ぶのが良いのではないかと思うのです。
自分にとって必要ないな,とか,興味ないな,というものだったらそもそもアンテナに引っかからないわけで,悩むことすらせず右から左に流れて行ってしまうはずです。悩む時点で,何かしら気になることがあるわけですから,行動するという意思決定をして得られるものが何もないということはないのです。
悩んだら,動く方を選択する。悩即行動(のうそくこうどう)を心掛ける。あらためて自分に言い聞かせた次第です。
最後までお読みいただき本当にありがとうございます。
複利のような人生を。