今日もらったアドバイスをいくつか、
忘れないうちにメモしておきます。
★★★
小指でひっかけて親指で押す
とにかく前重心になるように意識
肘を後ろであげない、前で最高点をむかえてその直後に入水
盆踊りの動き
脚は内股で!お尻の穴に力いれない
小指でひっかけつつ、親指で押しつつ、腕は外へ
下から上への水流を作る
伸ばしてる腕と反対の肩を前の方へ持ってくる意識
腕をかくときはゆっくり→早く(落ち葉の掃除)
バイクの姿勢
息継ぎの時に体勢が崩れるから気をつける
(頭を上げようとしない)
右腕と左腕の入水した後の高さが違うので
左手くらいに合わせる
★★★
行って良かった。
いろいろな角度から説明する
今日良かったのは、同じ動作についていろいろな表現で教えてもらえたこと。
どれが刺さるかは人によるので、
発してみないと分からんわけですな。
今日のレッスンで言えば、
腕のプルからプッシュ、リカバリーあたりの説明で、
同じ事をすべて同じ事を伝えようとしているわけですが、
小指で引っかけて親指で押す ボールを抱えるように まず曲げてから伸ばす 脇を広げて閉じる 盆踊りをしているだけ 二の腕だけしかないと想像する
などなど、様々な表現をしてもらいました。
(個人的には「二の腕だけ」が一番しっくりきました。)
これって何かを伝えるときには、
かなり大事になってくる要素です。
私も講義では意識していることです。
私世代であればドラゴンボールネタは通じるし、
ドラクエとかFFネタでもかなり共感を得られるんですけど、
いまの大学生になると、まったく通じないことも(^^;)
もはや自分の時代の話だけでは通用しないんです。
なので、いま何が流行ってるのかをこっそり聞いたりして、
話す内容を変えたりもしています。
ゲームなら、いまだと、ポケモンGOとかマリオランとか?でしょうか。
固定ゲームじゃなくてスマホ中心ですからね。
パズドラもいいですね。
ドラクエとかFFとか固定ゲームとか、
MDコンポやウォークマン、
ポケベルとかの話は、
「昔はこんなんだったんですよ~」と、
何かを理解させるためというより
興味を持ってもらうために使ったりします。
いろいろな伝え方をするためには、
いろいろ仕入れないといかんわけです。
そのためにも、体験、経験を積んでいきまっせ。
まってろ五島!!
★★★★★★★★★★
【編集後記】
今日はスイムレッスン後、原稿修正。
そういえば3連休なんですね~~。
明日は成人の日ですか。
あれから10年、、、と思ったけど11年でした(^^;)