【18年目標】応用答練を受けるときの心構え。

勉強法
スポンサーリンク

 

基礎答練がすべて終わり、
次は応用答練が始まります。

財務計算は、グッと難しくなることが想定されます。

 

満点を狙ってはいけない

基礎答練では、もしかすると計算満点取れたかもしれません。

しかし、応用答練では、
基本的に満点を狙うのはやめましょう。
あまり現実的ではありません。

近年の本試験では、
片方の問題はけっこう易しく、
計算満点も狙えることもありますが、
それははじめから狙いにいくものではないのです。

たまたま「取れるところ」を探して取りに行ったら、
結果的に満点になってしまっただけのこと。

満点を狙うのではなく、
難易度の低い箇所を確実に正答しにいきましょう。

 

できなくても周りはもっとできない

応用答練以降は、できなくて凹むことも増えてくるはずです。

財務に限らずどの科目も、
応用的な問いが増えてくるので、
簡単に点数が取れません。

素点で考えると壊滅的になることもあるでしょう(^^;)

でも、

安心して下さい!

周りはもっとできません。

もっと、というより、
自分が思っている以上に、
という表現のほうが適切ですね。

全然できなかったと思っていたけど、
成績はそんなに悪くなかったりします。

周りもみんな難しいと感じるから当たり前です。
みんな、点数は悪くなります。

その中で、頭一つ飛び抜ければ合格なのです。

当たり前のことを当たり前にやるだけで、
周りが勝手に下がってくれます。

 

くじけぬこころを手に入れろ

国民的RPGのドラクエ3。
スーファミ版には「性格」があります。
性格によってステータスの上がり方が変わるシステムです。
(最初の質問、何回もやり直したなぁ。。。)

「くじけぬこころ」というアイテムを身につけると、
強制的に「くろうにん」に。

応用答練以降は、いかに苦労するかです。
苦労しても苦労しても耐えて耐えて、
何度も這い上がってくることです。

いまは心を鍛えるときなんだと思って下さい。

メンタルも実力のうち。
心を鍛えることも、応用答練では狙っています。
(バタバタと倒れてしまって戻ってこない人もたまにいます。)

応用答練で、くじけぬこころを手に入れましょう。

 

 

渋谷校は明日が応用答練1回目。
緊張感を持って受けて下さいませ。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

今日は五反田で仕事。
ランチでは新しい仕事のお話を。

夜は新宿でExcel研修を受け、
また五反田に戻って歓迎会に参加する予定です。

 

【睡眠記録】
22:00~2:45
毎日これくらいが理想です。

タイトルとURLをコピーしました