俺のはなももシリーズです。
今日は、自己ベスト達成のためにどれくらい練習したのかを振り返ります。
レース直前1週間
3月13日の日曜がレースでした。
その前の木曜(3月10日)に5kmほど、
ジョグペース(6分/km)で走っています。
区役所や税務署にランで行きました。
1週間前の日曜(3月6日)には、立川ハーフマラソン。
自己ベストを目指して全力で走りました。
記録は1時間31分で、過去2番目に良いタイム。
ここでの疲労が心配でしたが、レース後に1回しか走らなかったので、
良い具合に回復してくれたようです。
直前1週間で走ったのは結局この2回のみ。
レース直前1ヶ月
そのさらに前にさかのぼってみますと、
3週間前の日曜日には京都マラソンがありました。
ゆっくり楽しみながら走り、4時間ちょい。
その前後はあまり練習しておらず、
多くても週3回の練習です。
少ないときは1週間で1回も走りませんでした。
1回当たりの練習量も少なく、
長くても10km、短いと3~5kmくらいです。
ただ、練習強度は上げていました。
3分30秒/kmで走ることもありました。
レース以外は、心肺をいじめることを中心にしていました。
レース直前3ヶ月
3ヶ月前までさかのぼると、
12月13日に宮崎のフルマラソンと、
2月第1週の赤羽30kmマラソンで長距離練習をしました。
(1月末の新宿ハーフはDNS(^^;))
日常的な練習は平均して週1,2回、
ジムで心肺を鍛える練習をしていたのみです。
月間走行距離は、3ヶ月平均で、
おそらく70km~80kmくらいでしょう。
大会含めてこれくらいですから、
まぁ、全然足りていません。。。
ということで結論
1週間前にハーフを本気で
3週間前にフルマラソンをゆっくり
5週間前に30kmをさらにゆっくり
走りつつ、
間では短距離(5kmくらい)をハードに週2回
練習すれば、この程度までは持っていけるのです。
とはいえ、過去の蓄積ももちろんあるでしょう。
100kmウルトラを完走したことも3回ありますし、
山手線一周ランもしたことありますし、
練習で自宅から古河まで70km弱走ったこともあります。
これよりタイムをあげようと思ったら、
またちょっと工夫しなくちゃいけないと思います。
いずれサブ3を達成したいという気持ちは、いまのことろ残ってます。
最近読んだ本にヒントが書いてあったので、
試してみようかと思ってます。
簡単に試せるけど非常に難しい方法です。
★★★★★★★★★★
【編集後記】
秋保温泉、自然に囲まれた良い場所でした。
今日は動物園にも行けたし、
いつも売り切れの牛タン極も食べられたし、満足です。
【今朝の体重】
63.6kg
【昨日の1日1挑】
やまびこグリーン車で仙台まで
きよ水
ないすとぅみーとぅ!