2014年12月13日(土)に参加した第4回伊豆大島マラソンの振り返りです。
過去のエントリは以下からご覧下さい。
第4回伊豆大島マラソン!腸脛靭帯炎の再発でつらく苦しい42.195kmに。その1
第4回伊豆大島マラソン!腸脛靭帯炎の再発でつらく苦しい42.195kmに。その2
第4回伊豆大島マラソン!腸脛靭帯炎の再発でつらく苦しい42.195kmに。その3
第4回伊豆大島マラソン!腸脛靭帯炎の再発でつらく苦しい42.195kmに。その4
★★★★★★★★★★
一般的には下りの方がラクだけど
上りより下りの方が,スピードも出るしラクに走れます。
でも,腸脛靱帯炎の状態では,下りの方が圧倒的にきついのです。
もう20kmの時点で,右足は完全に機能を失っていて,
歩くだけでも激痛が走る,そんな状態でした。
本来なら後半はペースアップして気持ちよく下るはずだったのに。。。
苦痛の後半になりました。
あまりにもつらすぎて,ランチームAdmiralのFacebookページに投稿して,
エールを送ってもらいました。
こういうとき,離れていても応援してくれる仲間がいることのありがたさを感じます。
あのとき出来たから大丈夫!といえる経験をどれだけ積んでいるか
今回最後まで走り切れた理由の1つは,
Admiralのメンバーがいたこと。
そしてもう1つは,過去に同じような経験をしていたこと。
初めての東京マラソンも,20km地点まではなんとか走れていたのですが,
その後は右足は完全にただの棒状態。
左足一本で走りきったのでした。
一度出来たことは,もう一度出来るはず。
その信念だけが,僕を一歩前へと進めてくれました。
東京マラソンの経験がなければ,リタイアしていたかもしれません。
過去に何かを乗り越えた経験がたくさんあればあるほど,
人間は強くなるんだと思いました。
どんどん下ります。
およそ7kmほど,ずっと下りました。
全力が出せていたら,相当気持ちよかっただろうなあ。。。
その後は,とにかく必死でした。
可能な限り小走りをして,右膝があぶなくなったら歩く,その繰り返し。
景色を楽しむ余裕もない下りの時間が延々と続きました。
下りは写真がまったくありません。
25km以降は,距離表示とともに写真をとることすら出来ませんでした。。。
向かい風が来ると全然進まず,追い風になるとちょっと進んだことしか覚えていません。
右膝が最後まで耐えてくれることだけを考えて走りました。
まだあった上り
35km手前くらいから,またもや上りゾーンでした。
とはいえ,もう上りでも下りでも大してスピードは変わりません。
思い出したようにカメラを取り出し,風景を撮りました。
これも小規模レースならではでしょう。
昔,理科の授業で習ったような。
ものすごくうねっていますね。
見応えがありました。
残りもあと5km!
つづく。
★★★★★★★★★★
【編集後記】
今日は朝から,同志である羅王のセミナーに参加して,
これから東京体育館のプールを2km泳ぎ,
夜は会社の原稿チームの打ち上げ@麻布十番です。
充実の1日になります。
ないすとぅみーとぅ!