消せないという緊張感を持って生きる生きる

気づき
スポンサーリンク

 

★無料メルマガ、毎日発行しています

【会計士進化論】

このメルマガでは、私が日々考えていること、
大切にしていること、気づいたことなどを、
毎日お送りしています。

【会計士進化論】メルマガ登録ページ

 

YouTube配信してます!

よかったらチャンネル登録、
お願いします。
勉強に役立つ情報をお届けします。

公認会計士ザキオチャンネル【1日10分で勉強のコツを学ぶ】
※動画の内容はすべて個人の見解であり、所属組織の見解ではありません 公認会計士のザキオがお送りするザキオチャンネル。 会計士試験を中心に、あらゆる資格試験、受験勉強に役立つ情報を配信しています。 さらに、受験に役立つ情報は、人生全般にも通じます。 通勤、通学の途中で気軽に聞けるように、10分(倍速5分)程度での配信...

 

勉強するときに、
文房具は何を使うか。

おそらく、

鉛筆又はシャープペンシル

か、

ボールペン

の、どちらかでしょう。

オススメは、

ボールペン。

むしろ一択と言ってもいい。

 

小学生の頃から、

鉛筆やシャープペンシルで
ノートを取ってきた人が多いはず。

最近は違うのかもしれませんが・・

その延長で、
試験勉強も、

基本的には鉛筆等で
済ませてしまう人が
多い気がします。

私も、そうでしたからね。。。

 

鉛筆だと、
間違えても、消せます。

やり直しできる、

という甘えが生じてしまう。

人生は一度きり。

今という一瞬も、
一度きり。

適当に書いて、
間違えたら消せばいい、

という姿勢では、

時間という希少な資源を
ムダにしてしまいかねません。

 

間違えたら消せない、、、

と緊張感を持って勉強することで、

本番の緊張感に
近づけることも可能。

自分にプレッシャーを
かけ続けることになり、

それが本番を意識することに
つながるのです。

 

それでも人間ですから、
間違えてしまうこともあるでしょう。

そんなときは、
二重線で消せば良いのです。

どんな間違いをしたのか。

何をどう書き間違えたのか。

その履歴すら、
自分の歴史になるわけですし、

それこそが価値になり得ます。

消しゴムで、
ゼロにしてしまうのは、

あまりにももったいない。

消せないボールペンを
常に右手に握りしめ、

勉強してゆくのです。

 

この意識は、
SNS時代に効果を発揮するでしょう。

ネットに出した情報は、
半永久的に残り続けます。

緊張感を持って発信しなければ、

あとあと、大変なことに
なってしまう可能性を秘めている。

消せないボールペンと同じように、
発信した情報も消せません。

普段からボールペンを使うことで、
発信にも緊張感が生まれてきます。

常にボールペンを持ち、
書き間違えてはならない。

そんな意識で
日々を過ごしていきたいものです。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

今日は企業研修講師。
帰宅後、新居でもろもろを。

 

【1日1挑】

新しい区

タイトルとURLをコピーしました