情報受信者としてのレベルを高めよう。情報にいちいち反応しない。

気づき
スポンサーリンク

 

Facebookにマラソンの記事をアップすることが多いんですけど,

それに対して嫉妬する人たちもいるってことに気付きました。

 

要するに,

「家庭を持っているのに休日にマラソンなんて,けしからん!」

という人たちも少なからずいるということですね。

いや,盲点でした。

不快な思いをする人がいることに気付けただけでも,

投稿の価値がありました。

 

で,おそらくですが,

どんな投稿であったとしても不快に思う人は存在するのでしょう。

 

子供が生まれました!

結婚しました!

初段合格しました!

引っ越しました!

も。

 

おめでたい,祝福すべきことなんですけどね。

99%の人は「いいね!」と思ったとしても,

1%の人は「よくないね!」と思っているのです。

 

う~ん,困りましたねえ。

自分から情報を発信するのは一切やめるしかないのでしょうか。

答えはNOでしょう。

 

もちろん,明らかに特定の人を傷つけるようなものは,

発信すべきではないです。

最低限の(これが難しいですけど)配慮をしていれば,

どんどん発信していくべきです。

 

あとは,受け取る側の問題だと思います。

 

最近,本当にどうでもいいような情報が,

たくさんたくさん出回っています。

最近では,レッドブルを飲みまくって死んだ人のまとめニュース,

信じちゃった人が多いらしいですね。

(僕はまったく知りませんでしたが)

 

目にした情報すべてにいちいち反応していたら,

まったくもってきりがありません。

 

膨大な情報に惑わされないこと。

自分にとって必要なものを見抜くこと。

いちいち快,不快に感情を振れさせないこと。

そんな能力が大事になってきました。

 

この本は,情報爆発社会において,

情報受信者としてのレベルを高めるためにお勧めです。

2015-11-21 13.06.39

 

 

囲碁ライバルのAKBは酔ったリーマンに脚を蹴られて,

ちょっとだけ反応してしまったようですが。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

近所に出来た24時間営業のジムに申し込みしてきました。

早朝に利用できるのがありがたいですね。

OPENは24日なので,25日の早朝から使ってみます。

 

【今朝の体重】

65.8kg

 

【昨日の1日1挑】

松屋 カレーギュウ

 

ないすとぅみーとぅ!

 

タイトルとURLをコピーしました