初期段階の勉強がのちのち大きな差になってくる。

勉強法
スポンサーリンク

 

世間は今日から3連休です。

こういったときにどれだけ勉強できるかが、のちのち大きな差になります。

 

早めに元本をつくる

資格の勉強を始めた初期段階では、

まだそれほどやるべきことも多くはないので、

なんとなくこなせている気になってしまいます。

しかし、それは大抵の場合間違っています。

間違っている、というのはいいすぎかもしれませんが、

少なくとも、なんとなくレベルの知識では、

本試験では無意味どころか有害となることが多いです。

初期段階こそ、中途半端な理解ではなく、

徹底的にテキストを読み込んで理解したり、問題をたくさん解いておきましょう。

それが、この先の受験勉強のための元本となってくれます。

 

複利が効いてくる

初期段階でどれだけ勉強したとしても、

それが表に出てくる(結果につながる)ことはあまりありません。

そもそも本番形式のテストは初期段階ではあまり受ける機会もないです。

せいぜい、毎回のミニテストでそれなりの点数が取れるくらいでしょう。

初期段階でたくさん勉強している人としていない人の差は、

表に出てこないがゆえに、勉強していなくてもそれをり問題視している受験生はほぼいません。

本当は超重要なんですけどね。。。

 

初期段階での勉強に力を入れていた人は,

受験直前,最後の最後で一気に伸びます。

これが複利というやつです。

投資の運用の世界でよく使われますね。

 

※乙女のマネーレッスンより引用

 

緑の線になるか,青い線になるか。

すべては初期で決まります。

3連休こそがっつり勉強してみてはいかがでしょうか。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

今日は最後の囲碁教室。

いよいよ大詰めです。

 

【10月走行距離】

68.5km/200km

 

【1日1挑】

デリチェ

 

ないすとぅみーとぅ!

 

タイトルとURLをコピーしました