【会計士】論文式試験まで10日を切った!僕ならこれをやっておく。

勉強法
スポンサーリンク

 

8月25日から始まる会計士論文式試験まで、10日を切りました。

試験が近づくにつれて緊張感も高まり、
不安に押しつぶされそうになっている人も多いことでしょう。

不安になるのは良い兆しです。
不安になればなるほど合格が近づいていると捉えましょう。

 

さて、直前の直前です。
何を学習すべきか、迷いますよね。

ここでの私のあえての提言は、

出題可能性が低そうな論点を総点検する

です。

 

えええええ!

低そうな論点?

高そうな論点、ではなく!?

 

はい、

間違ってません。
出題可能性が低そうな論点を、あえてこのタイミングで、
総点検することを提案します。

 

出題可能性が高そうなところは、
もう十分学習しているはずです(よね!?)。

であるならば、(網掛け論点の範囲内で)重要性があまり高くない、
今までそれほど時間を割いていない、
そんな分野があるならば、一度このタイミングで確認しておいて欲しいです。

 

何があるか分からないから。

変なところから出ないとも限らないから。

 

これは精神的なリスクをヘッジするためです。

11年前、まるっきり捨てていた本社工場会計が出題されました。
3ヶ月以上触れていなかった分野です。

心がブレブレになりました。
ちょっとでも直前に触れていれば、結果は変わっていたはずです。

 

今日から3日間くらいかけて、
各科目で重要性の低い網掛け論点を、
思い切って勉強してみるのはどうでしょうか。

心のつっかえが取れるかもしれません。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

今日は津田沼→水道橋→新宿で質問コーナーです。
お待ちしております!

 

【昨日のトレーニング】

・ジムラン

タイトルとURLをコピーしました