遠い目標も大事だけど近い目標も大事。

勉強法
スポンサーリンク

 

ランが好きとか言ってるくせにあんまり練習しないので有名です。

あ、私のことです。

今朝、6時から9時まで自宅→皇居3周→自宅とランで30km走ったのですが、
実におよそ3週間ぶりのランニングですよ。

これが、フルマラソンサブ3(3時間切り)、
ハーフマラソン1時間25分切り、
トライアスロンのロングレースのラン4時間切りを
目指す人の練習ですか!?

と、我ながら目と耳と鼻と口を疑わざるを得ない。

 

 

で、なんで走れなかったのか、
考えてみたところ、

直近レースでの具体的な目標がない!!

 

ことが発覚しました。

 

来週のレースは古河はなももマラソン。

http://www.kogahanamomo.jp/

第5回の大会です。
私は5年連続5回目の出走。

コースは知り尽くしていて、
あまり気分的にはノラないのですが笑、
嫁さんの地元なので毎年出てます。

 

ここで、3時間20分でも3時間15分でも、
自己ベストでも何でもいいので目標を掲げていたら、
もう少しマシだったはずです。

遠くに掲げる目標も大切ですが、
近いところの目標がないと、
人間堕落してしまうのだと改めて実感。

 

これは受験勉強にも共通する部分がありますね。

会計士になる!

と意気込んだとしても、受験開始直後からすると、
かなり先の話です。

たとえば途中で、簿記2級を受けてみるとか、
毎回のミニテストにしっかり目標を立てて挑むとか、
実力テストで7割取るとか、
そういった身近で具体的な目標があったほうが、
おそらく最終的な結果もよくなるでしょう。

 

100kmマラソンでサブ10(10時間切り)のためには、
このペースで100km走らないといけないわけですな。

練習あるのみ。

 

で、来週のレースの目標は。。。
欲張らず、
「サブ4」かつ「前半より後半のタイムが早い」
にします。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

今日のランで膝を痛めました汗。
来週のレースが危ういです(^^;)

日中は、家族でお台場へ。
消防車に乗れるイベントがあり、娘もご満悦でした。

 

タイトルとURLをコピーしました