たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その13~徹底的に苦手をつぶしていざ本番へ~

囲碁
スポンサーリンク

 

なぜたった3ヶ月で初段を取ることが出来たのか。

これから初段を目指す人にとって,

もしかしたら1ミリくらいは役に立つかもしれないので,

備忘を兼ねて書き連ねることにする。

過去の記事は以下からどうぞ。

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その1~きっかけはいつも単純~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その2~感覚でいいこともある~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その3~一棋生はハイリスクだが価値は大きい~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その4~逆算できるものは逆算で~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その5~最初に読んだ本~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その6~とっつきにくいことは細かく分割せよ~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その7~2ヶ月前は20級でした~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その8~コーナーよりペナルティ~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その9~囲碁も受験も全国模試を受けよう~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その10~真剣勝負で弱点をあぶり出せ~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その11~囲碁での死は人生の死に通ずる?~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その12~マンネリは大歓迎~

★★★★★★★★★★

気付けば2日前

マンネリを感じ始めてから2週間ほど,

ほとんど対局もせず,

詰碁の問題集を移動中にパラパラ見るくらいの日々が続いた。

石音での団体戦もあったのだが,

案の定時間切れで負けてしまった。

 

気付くと大会2日前になっていた。

やばい。やばすぎる。

このままでは全国模試のときと

同じ結果になってしまうことは明白だった。

そこで,初段プロジェクトに+αで付加されている,

フォローアップレッスンを最後の最後で受けてみることにした。

90分間,師匠を独り占めできるのだ。

 

最後の悪あがき

大会2日前の土曜日,若さまのレッスンを受けることになった。
図1

 

僕の苦手はとにかく時間配分だ。

というよりも,配分する余裕すらない。

どうしても序盤で時間を使いすぎてしまう。

考えているフリをするだけでも,

けっこうな時間がかかるものなのだ。

2015-09-22 16.07.17

 

今回のレッスンでは。9路盤を使って,

1手7秒でひたすら打ちまくる訓練をした。

最終的には2子置きで勝つところまでいけた。

この最後の悪あがきがあったからこそ,

本番では時間切れにならずに済んだと思う。

 

レッスンの後,最後のリアル教室に行き,19路で3局打った。

ここでも早碁の効果が現れた。

考えすぎずに,感覚でポンポン打っていくと,

意外と良い碁になった。

全国模試ですでに初段に合格してしまった,

T橋名人にも,白番で盤面持碁(ジゴ=陣地が全く同じ)になり,

勝つことができたのだ。

マンネリを乗り越えた瞬間だ。

いける!いけるぞ!

そんな思いで満たされた。

試験当日までに苦手意識を払拭しておくことは,

非常に非常に非常に重要だ。

苦手なことがあるということは,

旅行先で「あれ,そういえば家の鍵閉めてきたっけ?」

という不安を常に抱えているようなものだ。

これでは心の底から楽しめないだろう。

苦手があると,精神的にその時点で負けがほぼ確定してしまうのだ。

 

いざ決戦へ

10月12日。体育の日だ。

マラソンやトライアスロンにはまっている僕が,

体育の日に身体を動かすのではなく石を動かそうというのだから,

人生は不思議である。

誰が想像できただろうか。

僕だって想像すらしていなかった。

僕自身の人生プランに「囲碁」という二文字は微塵もなかったはずだ。

それなのに初段を受けようとしている自分がいる。

これが事実である。

そして,僕がこの短期間で初段に合格した事実は,

永遠に語り継がれることとなるはずである(そんなわけない)。

 

会場は,初めて対外試合をした有楽町囲碁センターだ。

2015-10-12 12.37.57

ここは知ってる場所だ。

緊張はほとんどしていなかった。

あとは自然に任せて打つのみだ。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

ダブルダッチ,久しぶりにやったらすぐに筋肉痛。。。

でもダブルダッチはやっぱり楽しいですね。

高校時代にやっててよかったです。

 

【10月走行距離】

82.0km/200km

 

【1日1挑】

代々木公園でダブルダッチ

赤羽 ニトリ

 

ないすとぅみーとぅ!

 

コメント

  1. […] たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その13~徹底的に苦手をつぶしていざ本番へ~ […]

タイトルとURLをコピーしました