たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その10~真剣勝負で弱点をあぶり出せ~

囲碁
スポンサーリンク

 

なぜたった3ヶ月で初段を取ることが出来たのか。

これから初段を目指す人にとって,

もしかしたら1ミリくらいは役に立つかもしれないので,

備忘を兼ねて書き連ねることにする。

過去の記事は以下からどうぞ。

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その1~きっかけはいつも単純~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その2~感覚でいいこともある~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その3~一棋生はハイリスクだが価値は大きい~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その4~逆算できるものは逆算で~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その5~最初に読んだ本~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その6~とっつきにくいことは細かく分割せよ~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その7~2ヶ月前は20級でした~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その8~コーナーよりペナルティ~

たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その9~囲碁も受験も全国模試を受けよう~

★★★★★★★★★★

会場は下見しておくべし

 

2015-09-22 09.14.21全国模試の会場は市ヶ谷にある日本棋院。

初めての場所というのは,緊張を増進させる。

試験の本番と同じ会場に事前に行っておくのは非常に有効だ。

初めて行く場所だと,それだけでドキドキしてしまう。

不安にもなるだろう。

少しでも本番に集中するために,会場の下見を強くオススメする。

(10月の大会は有楽町だったのだが。)

 

2015-09-22 09.17.38秋の段級位認定大会。

 

2015-09-22 09.17.41段位のみならず級位の認定もあったので,

かなりの人数が集まっていた。

囲碁人口は減少傾向にあるとはいえ,

こんなにも真剣に打ち込んでいる人がいるのだ。

シルバーウィークまっただ中だというのに,

丸1日を囲碁に費やそうとしている人が

こんなにたくさんいるとは驚きだった。

 

真剣勝負で明らかになった弱点

もちろん今までも真剣に囲碁に取り組んでいたが,

仲間内だったり師匠との対局であり,

どこか真剣になりきれていない部分もあった気がする。

しかし,今回は本番と同じ環境の完全なる対外試合。

イヤでも真剣にならざるを得なかった。

2015-09-22 16.07.17こちらが初戦の写真。

考えているようで考えていないことは,

すでにAKB先輩のブログで周知の事実となっている。

2015-09-22 16.07.29こちら,僕の弱点がよく分かる興味深い写真だ。

時計に注目して欲しい。

少し分かりにくいが,僕の側の時計は,

長針が12の位置に来ている。

12を過ぎると,時間切れで負けとなってしまうルールだ。

もう残り時間が30秒くらいしかない僕は,

碁石を手に握って,相手が打ったらすかさず打てる体勢をとっている。

そう,僕は対局時間の使い方が下手くそすぎるのだ。

 

結局このあと自分の陣地と思っていたところを崩され,

投了で終わった。

時間に余裕があれば勝てていたかもしれないだけに,

非常に悔やまれる対局となった。

 

2局目も,時間ぎりぎりまで使い,大きく負け越し。

3局目は,時間切れで負けてしまった。

この時点で初段合格の可能性は潰えた。

 

 

ただ,本番前に本番と同じ環境,同じ集中力で対局できたことは,

本当にプラスになったと思う。

真剣に取り組めば取り組むほど,苦手なことが隠せなくなる。

適当に取り組んでいたら,「いや~適当にやってますからね~」

などと言い訳ができてしまうからだ。

 

大会までの3週間,ひたすら対局中の時間の使い方を意識することになった。

苦手を認識し,苦手を徹底的につぶすことで,

初段合格が現実のものとなったのだから,

やっぱり全国模試は受けておいて正解だった。

★★★★★★★★★★

【編集後記】

朝晩だいぶ寒くなってきましたね。

ジムでランできる機会がほぼなくなってしまったので,

どうしようか考え中です。

やっぱり外を走るしかないか。。。

 

【10月走行距離】

80.0km/200km

 

【1日1挑】

馬喰横山の中華料理

 

ないすとぅみーとぅ!

 

コメント

  1. […] たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その10~真剣勝負で弱点をあぶり出せ~ […]

  2. […] たった3ヶ月で囲碁初段!初段への道程その10~真剣勝負で弱点をあぶり出せ~ […]

タイトルとURLをコピーしました