生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その12

インドの話
スポンサーリンク

 

これは,僕が人生で初めてインドはムンバイを旅したときの記録である。

過去のエントリは以下から。

生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その1

生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その2

生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その3

生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その4

生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その5

生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その6

生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その7

生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その8

生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その9

生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その10

生まれて初めてインドに行って感じたことをありの~ままの~文章にしてみた。その11

 

※主な登場人物

 

トミー帝:某外資系コンサルにて働くスーパーエリート。インドはムンバイへ赴任中。仕事でロジカルなのは当たり前だがプライベートでもついロジカルな面が出てしまい,なかなか良い相手が見つからないらしい。

 

AKB帝(羅帝):スーパー保険家。85kgの巨体ながらフルマラソン4時間切り,100kmウルトラマラソン2回完走,アイアンマンレース完走のすべてを,ランを始めてから1年以内に達成する強者。その文章力は圧巻。

 

マッチ帝:某ベンチャー企業のスーパー副社長。社内では神と呼ばれている。実力がありすぎてなんでも自分で出来てしまうため,いまは後継者の育成が課題。と本人は主張しているが,本当はしゃべりすぎて誰も話を遮れないだけとの噂も。

 

 

 

全員が私よりも年長者であり,人生の先輩として,またビジネスパーソンとして心から尊敬していることは言うまでもない。

 

※※※※※

 

最終日の朝は。。。

写真 2014-09-19 8 24 34

やはり,見えない疲労によりまったく起きることが出来ず,

最終日の朝も体幹トレーニングのみ。

インドの地でランニングできなかったことが悔やまれる。

 

生のインドを知る旅へ

1日目は世界遺産のエレファンタ石窟。

世界遺産ということは,いわゆる観光名所であり,

多くの観光客が訪れる。

しかし,最終日は現地を知るトミーの粋な計らいで,

インドの生の姿を感じるために車を貸し切って移動。

一般的にはあまり行くことのない場所を見て回ることになっていた。

 

写真 2014-09-20 13 34 13

 

 

ジャイナ教寺院

まず向かったのはジャイナ教の寺院。

 

写真 2014-09-20 13 41 28どでかい門がお出迎え。

 

写真 2014-09-20 13 44 01ガンジー似のインド人による講義中。

マッチは勝手に中に入ろうとして怒られていた。

相変わらず攻めまくるマッチ。

 

写真 2014-09-20 13 45 13ベンチでリラックスするネコ。

ジャイナキャットだ。

完全に安心しきっている。

かなり近づいてもぴくりともしないし,

たま~に目を開いて僕らを認識しても,動く気配すらない。

 

もともとは野生の動物であるが,

あたたかい,ぬくぬくした環境で育った結果,

このようになったのだろう。

環境が安定している場合はそれで良いのだが,

環境が一変したらどうなるか。

たとえばこの寺院が取り壊された場合,

このネコはどこでどうやって生きていけばいいのか分からず

路頭に迷ってしまうだろう。

 

人間も一緒である。

温室で育った人間は環境が安定していれば力を発揮できるが,

環境が変わった途端に影響力を発揮出来なくなる。

 

これからの時代を生き抜くためには,

温室の中から飛び出して外の世界を知り,

自らを鍛錬することが必要不可欠だ。

写真 2014-09-20 13 45 47

 

公園

写真 2014-09-20 13 54 26この写真では,AKBが若干細く見えるのは気のせいだろうか。。。

 

写真 2014-09-20 14 02 25コレにだまされて飲んでお腹を下した人はどれくらいいるのだろう。

マッチはここでも果敢に攻め込み,

水道の水を飲もうとしていた。

 

公園では,よくわからない羽根や,ガイドブックのようなものを

売りつけてくる人たちに出くわした。

ただであげる,と言っているようだが,

受け取ったらおそらく何らかの理由をつけて金を要求されるのだろう。

 

しかし,この人たちはどうやって生計を立てているのだろうか。

まったく持って売れている気配はない。

かといって今にも倒れてしまいそうな程の空腹な様子でもない。

趣味なのだろうか。それとも副業のようなものなのだろうか。

10人に声を掛けたら1人くらい買ってくれるのかもしれない。

見知らぬ人に声を掛けることに関しては彼らは天才だ。

失うものはなにもないし,ホンの一瞬の出来事だし,

もう一生会うこともない。

そう考えれば,どんどん声をかけるべきなのだ。

 

渋谷でナンパしている男を見るたびにアホやな~と思っていたが,

じゃあ僕にできるのか!?というと,難しい。

どんな人にも見習うべき所はある。

我以外皆我師である。

 

ココナッツウォーター

写真 2014-09-20 14 07 20ここでも攻めるマッチ。

水道水を飲むのを止められてしまったため,

のどが渇いて仕方なかったようだ。

写真 2014-09-20 14 08 43その場で切ってくれる。

 

 

写真 2014-09-20 14 08 59

余裕のポーズを決めるマッチ。

僕も一口飲んでみたが,味は何とも言えない。

 

ガンジーハウス

続いて,ガンジーが住んでいたという場所へ。

写真 2014-09-20 14 22 03

 

写真 2014-09-20 14 23 53マイライフ,イズ,マイメッセージ。

自分の生き方で伝える。背中で伝える。

そんな人生を送りたいものだ。

写真 2014-09-20 14 25 13たくさんの資料。

 

写真は撮らなかったが,模型で当時の様子が時系列に並べられており,

歴史を知ることが出来る。

もちろん説明文は英語なので,

僕はほとんど分からなかったのだが。。。

 

それでも,言葉だけで書かれているよりも,

模型になっていることで感覚としては理解が出来るようになっていた。

分かりにくいことを絵にしたり図にするというのは,

何かを伝えるときのテクニックとしてはとても有効なのだ。

 

 

 

 

 

続く。

 

 

ないすとぅみーとぅ!

タイトルとURLをコピーしました