人生初の私の著作にいただいた,もったいなくもありがたい書評の数々。その4

読書
スポンサーリンク

 

エンペラーの会会長であり,ランチームAdmiralの友人でもある

保険屋ならぬ保険家AKB(またの名を羅王)

 

のメルマガにて,大変ありがたい感想をいただきました。

感想と言うよりも,著者である私を遥かに超えた言語化能力で(汗),すばらしく表現して下さっています。

彼の言語化能力や物事の本質を見抜く能力は,私が直接知る人の中で1,2位を争います。

さらに,その巨体からは想像も出来ないのですが,フルマラソン4時間切り,100kmウルトラマラソン2回完走,アイアンマンレース完走という偉業を達成(しかもすべて1年以内に!)しています。

心から尊敬するビジネスパーソンの1人です。保険についての悩みがある方はおつなぎいたしますのでご連絡下さい。

 

 

以下,彼の言語化のすばらしさをお伝えするため彼のメルマガを

そのまま転載いたしますのでどうぞお読み下さい。

 

(ここから転載)

◆当メルマガのDisclaimerは、厳正な監査のもと、以下のように定められております。

※1、この『羅王のほぼ週賀状』は、世知辛い世紀末に一期一会のご縁をいただいた方にお送りしています。

※2、多くの方が『知ってはいる』けど『出来ていない』の狭間で悩んでいるであろうことを書いています。

※3、自分のことは敢えて3メートルぐらいの巨大な棚に上げて書いていることもあります。

8月に入り、話題のライザップに入ろうか検討中の皆様

こんにちは、ラオウを目指す羅王な保険家、赤羽恵太です。

近況をいくつかご報告。

 

①今週末、アイアンマン洞爺湖(スイム3.8km、バイク180km、ラン42km)出場!

トライアスロンをやろうと思い立って半年、

普通の何倍もの速度でチャレンジを続け、ついにここまで来ました。

また報告します!

 

②友人が処女本ならぬ童貞本を出版!

公認会計士であり、資格予備校TACのトップ講師であり、

毎月会食をしている同志でもある尾崎智史さんの

『難関資格に確実に合格する勉強法』

資格取得に関わらず、全ての勉強に関する

『守破離』を非常に上手に書かれています。

詳細は本論で。

 

◆今週の『羅王のほぼ週賀状のテーマ』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【~ぐぅの音も出ない本質論は、味付けと焼き加減を考えて提供しよう~】
───────────────────────────────────

◆近況②でご紹介した尾崎さんの本、

この本は、一言で言えば

『勉強の仕方を勉強するための本』

または、

『勉強法の守破離の守を書いた本』

と言えます。

書いてあることは当たり前のこと、基本中の基本のこと、

しかしとても本質的なこと。

で、この本のうまいところは、

『本質論に様々な例えを用いているところ』です。

 

◆一般に、優秀な人ほど、話も思考も行動も本質的です。

そして、優秀な人の弱点というのも、まさにそこにあります。

優秀な人ほど、ぐぅの音も出ない本質論を振りかざしがちです。

超優秀な上司に、ぐぅの音も出ない本質論で詰められ、

泡を吹いた、という経験は、特に営業パーソンであれば

誰にでもあるのではないでしょうか。

『それ、あんただから出来るんだよ』とか、

『それが出来ないから困ってるんだよ』

と思った経験、ないでしょうか?

私はありますよ、沢山。

『お客様の心を掴め』とか言われても、

『だからそれ、どうやるんだよ!?』と・・・

 

◆優秀な人というのは、本質論をそのまま自分の中に消化できます。

そして、私のようなダメ人間は、そうではない。

すぐ消化不良を起こします。

そんな私のような人間を相手にするときは、

誰にでも分かるような具体例を添えることが、

理解や行動を促す上でとても大事になります。

本質論は、本当に理解でき、行動に適用できさえすれば

とても効果的です。

しかし、一般にとてもつまらないし聞き飽きてるし、面白くありません。

だから、そこに多少の塩コショウやソースをかけて、

食べやすくしてあげる必要があります。

A5のお肉だからと、なんの味付けもしてない生肉をどんと机に乗せても、

それをそのまま食べられるのは、歯と胃腸の強い、

ほんの一部の人だけなのです。

 

◆例えば、

①『信用は積み上げるのは時間がかかるが、崩れるのは一瞬だ。信用を大事にしろ。』

という本質論を伝えたい場合、私ならこうします。

『ドミノは並べるのは数時間かかる。倒すのは?そう、ほんの十数秒だよね。それって信用と一緒だよね。』

②『基本は大事だ。基本を疎かにすると、大きな仕事はモノに出来ないぞ』

という本質論を伝えたい場合は、特にスポーツ経験者に対して、

『左ジャブを練習しとかないと、右ストレートばっか打っても絶対当たんないよ』

と言ったほうが分かりやすい。

③『成功と失敗は紙一重』という本質論を伝えたい場合は、

相手が野球経験者であれば、

『真芯に当たればホームランでも、その1cm下を叩けばただの外野フライだろ?』

と言った方がイメージが一瞬で掴めます。

 

◆そういう意味で、先の尾崎さんの本は、

つまらなくなりがちな『守破離の守』を非常に上手に書いています。

速読が、とも書いてないし、人の5倍勉強しろとも書いてない。

本当に誰もが実践出来る当たり前のことを、

懇切丁寧に書いてます。

どうやったら伝えたい『ぐぅの音も出ない本質論』を、

分かりやすく行動に移せるレベルで伝えられるか?を、

相当考え込んで書いたであろうことが想像されます。

 

◆社長さんが社員さんに話すとき、

部長さんが部下の方に話すとき、

お医者さんが患者さんに話すとき、

営業パーソンがお客様に話すとき、

ぐぅの音も出ない本質論を振りかざしてませんか?

それはきっと正しいんです。

正しいのですが、思いのほか、

食べにくい状態で相手に提供してしまってるのかもしれません。

味付けと焼き加減を考えてあげると良いかもしれません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【今週の『羅王のほぼ週賀状のまとめ』】

~ぐぅの音も出ない本質論は、味付けと焼き加減を考えて提供しよう~

───────────────────────────────────

世知辛い世紀末にこのメルマガをお読みいただいたことを感謝します。

引かぬ、媚びぬ、省みぬ!!!

我が人生に一片の悔いなし!!!

 

(転載ここまで)

 

 

いかがでしたか?ちょっと私の本を読んでみたくなったのではないでしょうか(笑)。

 

彼のずば抜けているのは,具体的な事象を抽象的な言葉に置き換え,別の具体的な事象に当てはめる力。

見えている事象はまったく違ったとしても,その裏にある本質は同じだよね,ということが彼には分かってしまうのです。

 

彼のブログを読むと,本当のすごさが分かります。

 

 

もし書籍の内容が少しでも気になった方はこちらより購入いただけます。

※写真の「0秒思考」はAKBの父上の童貞本。

売上は天と地の差ですが並べてみました(^^;)

 

 

複利のような逓増人生を歩みましょう!

タイトルとURLをコピーしました